「インストール - Apache2(SUSE)」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:


== Apache2のインストール ==
== Apache2のインストール ==
まず、WebサーバーソフトウェアのApache2をインストールするため、以下のコマンドを実行する。<br>
==== パッケージ管理システムからインストール ====
Apacheのルートディレクトリのパスは/srv/www/htdocs/である。<br>
まず、Apache2をインストールする。<br>
Apacheのサーバルートのディレクトリは、/srv/www/htdocsディレクトリである。<br>
  sudo zypper install apache2
  sudo zypper install apache2
<br>
<br>
Webサーバが動作しているか確認するため、下記のようなテストページを作成する。<br>
Apache2が正常に動作しているかどうかを確認するため、以下に示すようなテストページを作成する。<br>
  sudo vi /srv/www/htdocs/index.html
  sudo vi /srv/www/htdocs/index.html
<br>
<br>
23行目: 24行目:
Webブラウザに、http://localhost と入力する。<br>
Webブラウザに、http://localhost と入力する。<br>
"Welcome to SUSE Web Site"と記載されたWebページが表示されれば、Apache2のインストールは完了である。<br>
"Welcome to SUSE Web Site"と記載されたWebページが表示されれば、Apache2のインストールは完了である。<br>
<br>
==== ソースコードからインストール ====
Apache2をビルドするために必要なライブラリをインストールする。<br>
sudo zypper install apr-devel apr-util-devel expat-devel libnghttp2-devel zlib-devel libxml2-devel \
                    libopenssl-devel libopenssl-1_1-devel lua53-devel pcre-devel pcre2-devel
<br>
[https://httpd.apache.org/download.cgi Apache2の公式Webサイト]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
tar xf httpd-<バージョン>.tar.bz2
cd httpd-<バージョン>
<br>
ビルド用ディレクトリを作成して、Apache2をビルドおよびインストールする。<br>
mkdir build_Apache2 && cd build_Apache2
../configure --prefix=<Apache2のインストールディレクトリ>  \
              --with-included-apr                    \  # srclib内のAPRとAPR-Utilもビルド対象にする
              --with-pcre=<PCREのインストールディレクトリ>  \  # 例. /usr/local/src/pcre-<バージョン>/pcre-config
              --enable-mods-shared=all              \  # 動的モジュールをビルド対象にする
              --enable-ssl                          \  # SSLモジュールをビルド対象にする
              --with-ssl=<OpenSSLのインストールディレクトリ> \  # 例. /usr/local/ssl
              --with-mpms-shared=all                \  # worker, prefork, eventをビルド対象にする
              --enable-rewrite=shared --enable-speling=shared
make -j $(nproc)
make install
<br>
Apache2サービスを操作するユーザとグループを作成する。<br>
また、デフォルトシェルに/sbin/nologinを指定して、ログインを禁止する。<br>
cd <Apache2のインストールディレクトリ>
sudo groupadd apache
sudo useradd apache -g apache -s /sbin/nologin
sudo chown -R apache:apache .
<br>
Apache2の設定ファイルを以下のように編集する。<br>
sudo vi conf/httpd.conf
<br>
Apache2のデーモンを作成する。<br>
sudo vi /usr/lib/systemd/system/httpd.service
<br>
# /usr/lib/systemd/system/httpd.serviceファイル
[Unit]
Description=The Apache HTTP Server
After=network.target remote-fs.target nss-lookup.target
[Service]
Type=forking
ExecStart=/usr/local/httpd/bin/apachectl start
ExecReload=/usr/local/httpd/bin/apachectl graceful
ExecStop=/usr/local/httpd/bin/apachectl stop
[Install]
WantedBy=multi-user.target
<br>
Apache2のデーモンを有効化する。<br>
sudo systemctl daemon-reload
<br>
HTTP/HTTPS通信用にファイアウォールのポートを開放する。<br>
sudo firewall-cmd --add-service=http --zone=public --permanent
sudo firewall-cmd --add-service=https --zone=public --permanent
sudo firewall-cmd --reload
<br>
Aapche2を開始する。<br>
sudo systemctl start httpd
<br>
Apache2が正常に動作しているかどうかを確認するため、以下に示すようなテストページを作成する。
sudo vi /<Apache2のサーバルートディレクトリ>/index.html
<br>
<syntaxhighlight lang="html">
<!-- index.htmlファイル -->
<html>
    <body>
      <h1>Welcome to SUSE Web Site</h1>
    </body>
</html>
</syntaxhighlight>
<br>
Webブラウザに、http://localhost と入力する。
"Welcome to SUSE Web Site"と記載されたWebページが表示されれば、Apache2のインストールは完了である。
<br><br>
<br><br>


案内メニュー