13,005
回編集
(→AGPL) |
|||
141行目: | 141行目: | ||
== AGPL == | == AGPL == | ||
AGPL (Affero General Public License) は、GPLライセンスの条件の他、ネットワーク経由でアクセスしたユーザに対してもソースコードを公開する必要がある。<br> | |||
<br> | |||
* ネットワーク使用条項 | |||
*: AGPLの最も重要な特徴は、ネットワーク経由でソフトウェアを使用するユーザに対してもソースコードを提供する必要がある。 | |||
* GPLの継承 | |||
*: AGPLはGPLの拡張版であり、GPLの全ての条件も含む。 | |||
*: つまり、派生物の配布時にはソースコードの公開が必要となる。 | |||
<br> | <br> | ||
また、GPLと同様、<code>fork</code>や<code>exec</code>等を使用して外部コマンドとして実行する (異なるプロセス空間で使用する) 場合、別個のプログラムであるため、AGPLライセンスは適用されない。<br> | また、GPLと同様、<code>fork</code>や<code>exec</code>等を使用して外部コマンドとして実行する (異なるプロセス空間で使用する) 場合、別個のプログラムであるため、AGPLライセンスは適用されない。<br> |