VMwareの共有フォルダをマウントする方法(SUSE)

提供:MochiuWiki - SUSE, Electronic Circuit, PCB
2020年1月19日 (日) 07:44時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== 概要 == VMwareの共有ディレクトリ機能は、FUSEファイルシステムとして異なる方法で実装されるようになった。<br> ここでは、…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

VMwareの共有ディレクトリ機能は、FUSEファイルシステムとして異なる方法で実装されるようになった。
ここでは、ホストOSおよびゲストOSとしてopenSUSEで実行されるVMwareの共有ディレクトリをセットアップする方法について記載する。


マウント用ディレクトリの作成

VMwareの共有ディレクトリをマウントするためのディレクトリを作成する。

sudo mkdir /mnt/hgfs



共有ディレクトリ名の確認

次のコマンドを実行して、使用可能な共有ディレクトリ名を確認する。

sudo vmware-hgfsclient



共有ディレクトリのマウント

すべてのユーザが共有ディレクトリにアクセスするには、allow_otherオプションを付けて、
以下のコマンドを実行してマウントする。

sudo vmhgfs-fuse -o allow_other .host:/Common /mnt/hgfs



共有ディレクトリのアンマウント

FUSEツールを使用して、共有ディレクトリをアンマウントする。

sudo fusermount -u /mnt/hgfs


※注意
FUSEファイルシステムがビジー状態の場合、アンマウント出来ない可能性がある。
残念ながら、アンマウントを妨げているプロセスを正確に追跡するための方法が無い。
そのため、次のように標準のumountコマンドを使用する (コマンドが有効になるまで時間が掛かる場合がある)

sudo umount -f /mnt/hgfs