「Qtの設定 - Qt Linguist」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
511行目: 511行目:
<br>
<br>
==== 翻訳 ====
==== 翻訳 ====
===== 翻訳の手順 =====
Qt Linguistで翻訳ファイル(TSファイル)を開いて翻訳する。<br>
Qt Linguistで翻訳ファイル(TSファイル)を開いて翻訳する。<br>
<br>
<br>
546行目: 547行目:
翻訳ファイルと翻訳を印刷する場合は、[ファイル]メニューバー - [印刷]を選択する。<br>
翻訳ファイルと翻訳を印刷する場合は、[ファイル]メニューバー - [印刷]を選択する。<br>
<br>
<br>
==== 翻訳を途中で終了する ====
===== 翻訳を途中で終了する =====
途中まで翻訳したファイルを残す場合は、[Ctrl] + [L]キーを同時押下して、次の未完成の翻訳に移動する。(Next Unfinished)<br>
途中まで翻訳したファイルを残す場合は、[Ctrl] + [L]キーを同時押下して、次の未完成の翻訳に移動する。(Next Unfinished)<br>
次の翻訳に移る場合は、[Shift] + [Ctrl] + [L]キーを同時押下する。<br>
次の翻訳に移る場合は、[Shift] + [Ctrl] + [L]キーを同時押下する。<br>
553行目: 554行目:
異なるコンテキストに移動する場合は、メイン画面左にある[コンテキスト]ビューから作業するコンテキストを選択して、[文字列]ビューからソーステキストを選択する。<br>
異なるコンテキストに移動する場合は、メイン画面左にある[コンテキスト]ビューから作業するコンテキストを選択して、[文字列]ビューからソーステキストを選択する。<br>
<br>
<br>
==== 文脈によって複数の翻訳が必要なフレーズ ====
===== 文脈によって複数の翻訳が必要なフレーズ =====
同じフレーズが2つ以上のコンテキストに矛盾なく現れることがある。<br>
同じフレーズが2つ以上のコンテキストに矛盾なく現れることがある。<br>
<br>
<br>
565行目: 566行目:
開発者のコメントは、翻訳エリア内で水色の背景で表示される。<br>
開発者のコメントは、翻訳エリア内で水色の背景で表示される。<br>
<br>
<br>
==== 番号付き引数と複数形の処理 ====
===== 番号付き引数と複数形の処理 =====
いくつかのフレーズには、番号付き引数が存在する。<br>
いくつかのフレーズには、番号付き引数が存在する。<br>
<br>
<br>
583行目: 584行目:
詳細を知りたい場合は、[https://doc.qt.io/qt-5/i18n-source-translation.html#handling-plurals 翻訳のためのソースコードの記述方法]を参照すること。<br>
詳細を知りたい場合は、[https://doc.qt.io/qt-5/i18n-source-translation.html#handling-plurals 翻訳のためのソースコードの記述方法]を参照すること。<br>
<br>
<br>
==== ターゲットロケールの変更 ====
===== ターゲットロケールの変更 =====
ロケール情報は、Qt Liguistの[編集] - [翻訳ファイルの設定]から明示的に設定することができる。<br>
ロケール情報は、Qt Liguistの[編集] - [翻訳ファイルの設定]から明示的に設定することができる。<br>
<br>
<br>

案内メニュー