13,000
回編集
22行目: | 22行目: | ||
== nVidiaグラフィックドライバのインストール == | == nVidiaグラフィックドライバのインストール == | ||
まず、X11の設定をバックアップする。<br> | |||
sudo cp /etc/X11/xorg.conf.install /etc/X11/xorg.conf.install_org.conf | |||
sudo cp /etc/X11/xorg.conf.d /etc/X11/xorg.conf.d_org | |||
sudo cp /usr/share/X11/xorg.conf.d /usr/share/X11/xorg.conf.d_org | |||
<br> | |||
現在、PCに挿入しているnVidiaグラフィックカードの情報を表示する。<br> | |||
sudo lspci | grep VGA | sudo lspci | grep VGA | ||
sudo lscpu | grep Arch | sudo lscpu | grep Arch | ||
29行目: | 34行目: | ||
hwinfo --arch | hwinfo --arch | ||
<br> | <br> | ||
適切なnVidiaグラフィックドライバを決定する方法を、以下に2つ示す。<br> | |||
* [https://www.nvidia.com/Download/index.aspx nVidiaの公式Webサイト] | * [https://www.nvidia.com/Download/index.aspx nVidiaの公式Webサイト]から、使用しているnVidiaグラフィックカードを探す。 | ||
* パッケージ管理システムまたは以下のコマンドを実行して、利用可能なパッケージを確認する。 | * パッケージ管理システムまたは以下のコマンドを実行して、利用可能なパッケージを確認する。 | ||
*: sudo zypper se x11-video-nvidiaG0* | *: <code>sudo zypper se x11-video-nvidiaG0*</code> | ||
*: または | *: または | ||
*: sudo zypper se -s x11-video-nvidiaG0* | *: <code>sudo zypper se -s x11-video-nvidiaG0*</code> | ||
<br> | <br> | ||
次に、以下のコマンドを実行して、nVidiaグラフィックドライバをインストールする。<br> | 次に、以下のコマンドを実行して、nVidiaグラフィックドライバをインストールする。<br> |