MediaWikiの設定 - その他
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要
キャッシュの削除
MediaWikiのキャッシュを削除するには、いくつかの方法がある。
推奨される手順を以下に示す。
- まず、Webインターフェースからの方法を試す。
- 解決しない場合は、メンテナンススクリプトを使用する。
- より徹底的な削除が必要な場合は、複数の方法を組み合わせる。
※注意
- キャッシュクリアは一時的にサイトのパフォーマンスに影響を与える可能性がある。
- 大規模なコンテンツの場合、キャッシュの再構築に時間が掛かることがある。
- 本番環境での作業の場合は、メンテナンス時間中に実行することを推奨する。
Webインターフェースから削除 (管理者のみ)
- Special:サイト管理 (Special:Version) ページに移動する。
- ページ下部にある[キャッシュ]セクションにおいて、[キャッシュを空にする]を選択する。
maintenance scriptの使用
MediaWikiのインストールディレクトリに移動する。
cd <MediaWikiのインストールディレクトリ>
キャッシュ全体を削除する。
php maintenance/rebuildall.php または phpcli maintenance/rebuildall.php php maintenance/update.php または phpcli maintenance/update.php
個別のキャッシュを削除する場合
MediaWikiのインストールディレクトリに移動する。
cd <MediaWikiのインストールディレクトリ>
# ローカライゼーションキャッシュの再構築 php maintenance/rebuildLocalisationCache.php または phpcli maintenance/rebuildLocalisationCache.php # リソースローダーキャッシュの削除 php maintenance/refreshLinks.php または phpcli maintenance/refreshLinks.php
ファイルシステムから直接削除
MediaWikiのインストールディレクトリに移動する。
cd <MediaWikiのインストールディレクトリ>
キャッシュディレクトリの内容を削除する。
rm -rf ./cache/*
LocalSettings.phpで一時的にキャッシュを無効化
vi LocalSettings.php
// LocalSettings.phpファイル
$wgCacheDirectory = false;
$wgEnableParserCache = false;
削除ページの履歴の完全な削除
全ての削除ページの履歴を完全に削除する場合は、まず、通常のページ削除機能を使用してページを削除する。
次に、maintenanceディレクトリにあるdeleteArchivedRevisions.phpメンテナンススクリプトを実行する。
phpcli maintenance/deleteArchivedRevisions.php --delete
これにより、削除されたリビジョンが保存されているアーカイブテーブルが消去されて、削除されたページのテキストも削除される。
ただし、アーカイブテーブルからエントリを直接削除する場合 (TRUNCATE TABLE archive;)、
リンクされたテキストレコードを削除するため、purgeOldText.phpメンテナンススクリプトを使用する必要がある。
古いリビジョンを削除するだけでは、アクティブなWikiのデータの多くがテキストテーブルで占められているため、通常はあまり役に立たない。
データベースの設定によっては、リビジョンを削除した後、SQLコマンドOPTIMIZE TABLE text, archive
を実行してアーカイブすることもできる。