「設定 - EPELリポジトリとRemiリポジトリ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
<br>
<br>
そこで、RemiリポジトリやEPELリポジトリ等のリポジトリは、システムに簡単にインストールできる様々な追加パッケージを提供する。<br>
そこで、RemiリポジトリやEPELリポジトリ等のリポジトリは、システムに簡単にインストールできる様々な追加パッケージを提供する。<br>
<br><br>
== EPELとは ==
EPELリポジトリとは?
EPELはExtra Packages for Enterprise Linuxの略で、Fedora Special Interest Groupによって作成・管理されている。<br>
このリポジトリは、RHEL 9を含むEnterprise Linux用の高品質な追加パッケージ一式を提供することで知られている。<br>
<br>
EPELの特長は、Fedora対応パッケージに基づいているため、Enterprise Linuxディストリビューションのパッケージと競合したり置き換わったりしないことである。<br>
<br>
これほど人気がある主な理由は、バンドルされている一連の機能である。<br>
* EPELを使用すると、無料で多数のパッケージにアクセスできる。
* Fedoraグループによって管理されているため、100%オープンソースで安全である。
* Fedoraと同等の機能をコアに使用しているため、既存のパッケージと競合したり置き換わったりすることはない。
* 高品質でエンタープライズグレードのパッケージのみを入手することができる。
<br>
例えば、KDE Plasmaデスクトップ全体をインストールする場合等に使用することもできる。<br>
<br><br>
<br><br>


案内メニュー