「インストール - Apache2(SUSE)」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
236行目: 236行目:
<br><br>
<br><br>


== 仮想ホストの構築 ==
== 仮想ホストの構築 (パッケージ管理システムからApache2をインストールした場合) ==
==== パッケージ管理システムからインストールした場合 ====
このセクションでは、SUSEにおいて、仮想ホストの構築手順を記載する。<br>
このセクションでは、SUSEにおいて、仮想ホストの構築手順を記載する。<br>
<br>
<br>
505行目: 504行目:
仮想ホストの設定ファイル(*.confファイル)を反映させるため、Apache2を再起動する。<br>
仮想ホストの設定ファイル(*.confファイル)を反映させるため、Apache2を再起動する。<br>
  sudo systemctl restart apache2
  sudo systemctl restart apache2
<br>
<br><br>
==== ソースコードからインストールした場合 ====
 
== 仮想ホストの構築 (ソースコードからApache2をインストールした場合) ==
まず、/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extraディレクトリに、.confファイル(ファイル名は任意)を作成して、上記のような内容を記述する。<br>
まず、/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extraディレクトリに、.confファイル(ファイル名は任意)を作成して、上記のような内容を記述する。<br>
なお/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extraディレクトリは、仮想ホストの設定ファイル(*.confファイル)や他の設定ファイル等を配置するディレクトリである。
なお/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extraディレクトリは、仮想ホストの設定ファイル(*.confファイル)や他の設定ファイル等を配置するディレクトリである。
513行目: 513行目:
  # /<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extra/vhost_1.confファイル
  # /<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/extra/vhost_1.confファイル
   
   
  # 上記のような内容を記述する
  # 上記のセクションで記述されているような仮想ホストのconfファイルの内容を記述する
<br>
<br>
作成した.confファイルをインクルードするため、/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/httpd.confファイルに以下の設定を追記する。<br>
作成した.confファイルをインクルードするため、/<Apache2のインストールディレクトリ>/conf/httpd.confファイルに以下の設定を追記する。<br>

案内メニュー