13,005
回編集
(→概要) |
|||
9行目: | 9行目: | ||
== ブート可能なWindows向けISOファイルの作成 == | == ブート可能なWindows向けISOファイルの作成 == | ||
# BIOS / | # BIOS / UEFIブートの両方に対応 | ||
mkisofs -iso-level 4 -udf -R -D -U -b boot/etfsboot.com -no-emul-boot \ | mkisofs -iso-level 4 -udf -R -D -U -b boot/etfsboot.com -no-emul-boot \ | ||
-boot-load-size 8 -boot-load-seg 1984 -eltorito-alt-boot \ | -boot-load-size 8 -boot-load-seg 1984 -eltorito-alt-boot \ | ||
23行目: | 23行目: | ||
*: ブートイメージファイルを指定する。 | *: ブートイメージファイルを指定する。 | ||
*: Windows上で作成する場合も、パスの区切り文字は、\ではなく/を使用すること。 | *: Windows上で作成する場合も、パスの区切り文字は、\ではなく/を使用すること。 | ||
* <code>-o</code>オプション | |||
*: 出力するisoファイルのパスを指定する。 | |||
* <code>-no-emul-boot</code>オプション | * <code>-no-emul-boot</code>オプション | ||
*: 非エミュレーションイメージを指定する。 | *: 非エミュレーションイメージを指定する。 |