「インストール - Fish」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
37行目: 37行目:
   
   
  # SUSE
  # SUSE
  sudo zypper install install cmake ncurses-devel ncurses5-devel pcre2-devel gettext-runtime gettext-tools
  sudo zypper install cmake ncurses-devel ncurses5-devel pcre2-devel gettext-runtime gettext-tools \
                    python3-Sphinx libpcre2-16-0 libpcre2-8-0 pcre2-devel
<br>
<br>
[https://github.com/fish-shell/fish-shell/releases FishのGithub]からソースコードをダウンロードする。<br>
[https://github.com/fish-shell/fish-shell/releases FishのGithub]からソースコードをダウンロードする。<br>
<br>
または、<code>git</code>コマンドを使用してソースコードをダウンロードする。<br>
  tar xf fish-*
wget https://github.com/fish-shell/fish-shell/archive/refs/tags/<バージョン>.tar.gz
  tar xf fish-*.tar.gz
# または
git clone https://github.com/fish-shell/fish-shell.git
<br>
<br>
Fishをビルドおよびインストールする。<br>
Fishをビルドおよびインストールする。<br>
47行目: 51行目:
  mkdir build && cd build
  mkdir build && cd build
   
   
  cmake -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=$HOME/InstallSoftware/Fish -DWITH_GETTEXT=ON ..
  cmake -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=<Fishのインストールディレクトリ> BUILD_DOCS=ON INSTALL_DOCS=ON FISH_USE_SYSTEM_PCRE2=ON -DWITH_GETTEXT=ON ..
  make -j $(nproc)
  make -j $(nproc)
  make install
  make install
<br>
<br>
==== 設定 ====
==== 設定 ====
.profileファイルや.bashrcファイル等に、Fishのパスを設定する。<br>
.profileファイルや.bashrcファイル等に、Fishのパスを設定する。<br>

案内メニュー