13,005
回編集
124行目: | 124行目: | ||
https://blog.zakkemble.net/avr-gcc-builds<br> | https://blog.zakkemble.net/avr-gcc-builds<br> | ||
<br> | <br> | ||
(この時、標準コンパイラであるhardware/tools/avrディレクトリ名を変更する)<br> | (この時、標準コンパイラであるhardware/tools/avrディレクトリ名を変更する)<br> | ||
# 標準コンパイラのバックアップ | # 標準コンパイラのバックアップ | ||
cp -r <Arduinoのインストールディレクトリ>/hardware/tools/avr <Arduinoのインストールディレクトリ>/hardware/tools/avr_org | |||
例. cp -r ~/InstallSoftware/hardware/tools/avr ~/InstallSoftware/Arduino/arduino-1.8.13/hardware/tools/avr_org | |||
<br> | |||
上記のWebサイトからAVR-GCCコンパイラをダウンロードして、ダウンロードしたファイルを解凍する。<br> | |||
tar xf avr-gcc-<バージョン名>-x64-linux.tar.bz2 | |||
<br> | <br> | ||
解凍したAVR-GCCディレクトリ直下のファイルおよびディレクトリを、/<Arduino IDEのインストールディレクトリ>/hardware/toolsディレクトリに上書きする。<br> | |||
mv -f avr-gcc-<バージョン名>-x64-linux/* /<Arduinoのインストールディレクトリ>/Arduino/arduino-1.8.13/hardware/tools/avr | |||
例. mv -f ~/Download/avr-gcc-<バージョン名>-x64-linux/* /<Arduinoのインストールディレクトリ>/Arduino/arduino-1.8.13/hardware/tools/avr | |||
<br> | <br> | ||
Arduino IDEを起動すると、サードパーティ製AVR-GCCコンパイラを自動的に検出する。<br> | Arduino IDEを起動すると、サードパーティ製AVR-GCCコンパイラを自動的に検出する。<br> | ||
<br> | |||
正常に動作するか確認するため、Blinkサンプルをコンパイルして、LEDが点滅していることを確認する。<br> | 正常に動作するか確認するため、Blinkサンプルをコンパイルして、LEDが点滅していることを確認する。<br> | ||
<br><br> | <br><br> |