「Gitの基礎 - Gitコマンド」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
112行目: 112行目:
  # new file:  hoge.txt
  # new file:  hoge.txt
  #
  #
<br>
==== コミットの中止 ====
編集中のコミットメッセージの全ての行を削除・保存してエディタを終了する場合、Gitはコミットの中止と判断してコミットを取りやめる。<br>
ただし、#で始まる行は残っていても構わない。<br>
<br>
<br>
==== コミットの閲覧 ====
==== コミットの閲覧 ====
154行目: 158行目:
より視覚的に確認する場合は、gitkというGUIツールを使用する。<br>
より視覚的に確認する場合は、gitkというGUIツールを使用する。<br>
  gitk --all
  gitk --all
<br>
==== コミットのハッシュ ====
コミットを特定する場合、そのコミットのハッシュを使用する。<br>
これは、コミットの内容をSHA-1ハッシュ関数に掛けて得られる値である。<br>
<br>
Gitは、このハッシュ値をコミットを識別するIDとして使用する。<br>
コミット時に表示される16進数の値は、コミットのハッシュの先頭の7桁である。<br>
<br>
Gitは、現在のコミット (最新のコミット) を指すポインタを保持しており、このポインタをHEADという。<br>
<br>
コミットを行った場合は、HEADは自動的に該当するコミットに移動する。<br>
<br><br>
<br><br>


案内メニュー