インストール - CLion
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要
CLionのインストール
CLionの公式Webサイトにアクセスして、CLionをダウンロードする。
ダウンロードしたファイルを解凍する。
tar xf CLion-<バージョン>.tar.gz mv CLion-<バージョン> CLion
必要ならば、CLionを任意のインストールディレクトリに配置する。
mv CLion <任意のインストールディレクトリ>
CLionのデスクトップエントリファイルを作成する。
CLionを起動して、[ツール]メニューバー - [デスクトップエントリの作成]を選択する。
~/.local/share/applicationsディレクトリにCLionのデスクトップエントリファイルが作成される。
PinePhone / Qtとの連携
ツールチェーンの設定
[ファイル]メニューバー - [設定]を選択する。
[設定]画面の左ペインにある[ビルド、実行、デプロイ] - [ツールチェーン]を選択する。
[設定]画面の右ペインにある[+]アイコンを選択して、[システム]を選択する。
- ツールチェーンの設定項目
- [名前]
- 任意の名前を入力する。
- [CMake:]
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したCMakeファイルのパスを入力する。
- [ビルドツール:]
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したNinjaファイルのパスを入力する。
- [C コンパイラー:]
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したGCCファイルのパスを入力する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-gcc
- [C++ コンパイラー:]
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したG++ファイルのパスを入力する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-g++
- [デバッガー:]
- GCCツールチェーンのGDBファイルのパスを入力する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-gdb
- [名前]
[設定]画面の右ペイン下部にある[適用]ボタンを押下する。
CMakeの設定
[ファイル]メニューバー - [設定]を選択する。
[設定]画面の左ペインにある[ビルド、実行、デプロイ] - [CMake]を選択する。
[設定]画面の右ペインにある[+]アイコンを選択する。
- CMakeの設定項目
- [名前]
- 任意の名前を入力する。
- [ビルドタイプ:]プルダウン
- [Debug]または[Release]を選択する。
- [ツールチェーン:]プルダウン
- 上記で設定したツールチェーン名を選択する。
- [ジェネレーター:]プルダウン
- [デフォルトを使用する]を選択する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-gcc
- [環境:]
[環境:]のテキストアイコンを選択して、[環境設定]画面を開く。
画面右上の[+]ボタンを押下して、各環境変数を設定する。- CMAKE_C_COMPILER
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したGCCファイルのパスを入力する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-gcc
- CMAKE_CXX_COMPILER
- PinePhone向けQtライブラリのビルドに使用したG++ファイルのパスを入力する。
- 例: /<GCCツールチェーンのインストールディレクトリ>/bin/aarch64-linux-gnu-g++
- CMAKE_PREFIX_PATH
- PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリのパスを入力する。
- 例: <PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリ>
- CMAKE_TOOLCHAIN_FILE
- PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリにあるビルド向けツールチェーンファイルのパスを入力する。
- 例: /<PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリ>/lib/cmake/Qt6/qt.toolchain.cmake
- QT_QMAKE_EXECUTABLE
- PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリにあるqmakeファイルのパスを入力する。
- 例: /<PinePhone向けQtライブラリのインストールディレクトリ>/bin/qmake-host
- CMAKE_C_COMPILER
- [名前]
[設定]画面の右ペイン下部にある[適用]ボタンを押下する。
SSHの設定
[ファイル]メニューバー - [設定]を選択する。
[設定]画面の左ペインにある[ツール] - [SSH 構成]を選択する。
[設定]画面の右ペインにある[+]アイコンを選択する。
- SSH構成の設定項目
- [ホスト:]
- PinePhoneのIPアドレスまたはホスト名を入力する。
- [ユーザー名:]
- PinePhoneのユーザ名を入力する。
- [認証タイプ:]プルダウン
- [パスワード]または[キーペア]を選択する。
- [秘密鍵ファイル:] (キーペアを選択した場合)
- 秘密鍵ファイルのパスを入力する。
- [パスフレーズ:] (キーペアを選択した場合、かつ、パスフレーズを設定した場合)
- 秘密鍵のパスフレーズを入力する。
- [構成ファイル ~/.ssh/configの構文解析]チェックボックス
- 任意
- [ホスト:]
[接続テスト]ボタンを押下して、PinePhoneにSSH接続する。
[設定]画面の右ペイン右下にある[適用]ボタンを押下する。