設定 - SSHの有効化(Windows)
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要
Windows 10 version 1803より、OpenSSHが正式にサポートされた。
これにより、クライアントプログラムは標準でインストールされ、サーバプログラムについても容易にインストール可能となっている。
OpenSSHサーバのインストール
- [スタート] - [設定]を選択する。
- [アプリ]を選択する。
- [オプション機能の管理]を選択する。
- [機能の追加]を選択する。
なお、[OpenSSH クライアント]は標準でインストールされている。 - [OpenSSH サーバー]を選択して、[インストール]ボタンを押下する。
- インストール完了後は、サービス一覧に[OpenSSH Server]が登録される。
サービスを開始して、スタートアップを[自動]に変更しておくとよい。 - Windows Firewallの設定は、自動でOpenSSHサーバが許可された状態となっているが、もし設定がされていない場合は手動で許可する必要がある。
以上で、OpenSSHサーバのインストールは完了である。