DELL - TPM

提供:MochiuWiki - SUSE, Electronic Circuit, PCB
2023年12月9日 (土) 22:38時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== 概要 == <br><br> == Intel PTTとAMD fTPM == PTT (Platform Trust Technology)は、MicrosoftのTPM要件に対応するIntelのファームウェア拡張機能である。<br> fTPM (ファームウェアTPM)は、Microsoft TPM要件をサポートするAMDのファームウェアテクノロジーである。<br> <br> Microsoft Windowsは、その他のTPMの実装としてはPTTとfTPMの両方で動作する。<br> <br><br> == TPMを有効にする == # UEF…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要



Intel PTTとAMD fTPM

PTT (Platform Trust Technology)は、MicrosoftのTPM要件に対応するIntelのファームウェア拡張機能である。
fTPM (ファームウェアTPM)は、Microsoft TPM要件をサポートするAMDのファームウェアテクノロジーである。

Microsoft Windowsは、その他のTPMの実装としてはPTTとfTPMの両方で動作する。


TPMを有効にする

  1. UEFI/BIOS画面に移動する。
  2. [Security] - [PTT Security] [PTT On]のチェックボックスにチェックを入力する。
  3. [Apply]ボタンを押下する。
  4. [Exit]ボタンを押下する。