インストール - Nginx(RHEL)
ナビゲーションに移動
検索に移動
概要
リポジトリの設定
リポジトリを追加するので、nginx.repoファイルを作成する。
sudo nano /etc/yum.repos.d/nginx.repo
上記で作成したnginx.repoファイルに以下の内容を書き込み保存する。
[nginx] name=nginx repo baseurl=http://nginx.org/packages/mainline/centos/7/$basearch/ gpgcheck=0 enabled=1
インストールと起動
以下のコマンドを入力して、Nginxをインストールする。
sudo yum install nginx
インストールしたNginxのバージョンを確認する。
nginx -v
自動起動設定とNginxの起動を行う。
sudo systemctl enable nginx sudo systemctl start nginx
デフォルトページの表示の確認をする。
http://CentOSのコンピュータ名/
上記のindex.htmlのデフォルトのパス
/usr/share/nginx/html/index.html
Nginxの設定ファイルのパス
/etc/nginx/conf.d/default.conf
簡単なリバースプロキシ
/etc/nginx/conf.d 以下に XXX.confという命名でファイルを作成する。
ココでは server.conf とし、80 番で受けたリクエストを 8000 番に転送する。
sudo nano /etc/nginx/conf.d/server.conf
server { listen 80; # アクセス可能なIPアドレスもしくはドメイン server_name hogehoge.com; proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_redirect off; proxy_max_temp_file_size 0; location / { proxy_pass http://localhost:8000; } }
Nginxの基本コマンド
起動
sudo systemctl start nginx
停止
sudo systemctl stop nginx
再起動
sudo systemctl restart nginx
再起動しても設定ファイルが反映されない場合
sudo nginx -s reload
状態の確認
sudo systemctl status nginx