インストール - DCP-J940Nドライバ
ナビゲーションに移動
検索に移動
DCP-J940ドライバのダウンロード
こちらの公式サイトから、DCP-J940NのLinux簡易インストーラをダウンロードする。
DCP-J940Nドライバのインストール
USBケーブルを使用する場合は、DCP-J940NとLinux PCをUSBで接続する。
以下のコマンドを実行して、Linux簡易ツールを解凍して実行する。(インターネットが利用できる状態で実行する)
gunzip linux-brjprinter-installer-x.x.x-x.gz sudo bash linux-brjprinter-installer-x.x.x-x DCP-J940N
DeviceURIを指定する場合、USB接続の場合は、"N"を選択する。
ネットワーク接続の場合は、"Y"を選択後、DeviceURIの一覧から番号8を選択して、DCP-J940NのIPアドレスを入力する。
パラレルポートやネットワークで接続
パラレルポート接続の場合
パラレル接続する場合は、下記のように記述する。
# /etc/printcapファイル または /etc/printcap.localファイル :lp=/dev/lp0
/etc/printcap.localファイルの設定を反映させるには、LPDプリントサービスを再起動する必要がある。
sudo /etc/init.d/lpd restart
ネットワーク接続の場合
ネットワーク接続する場合は、下記のように記述する。
# /etc/printcapファイル または /etc/printcap.localファイル :rm=xxx.xxx.xxx.xxx\ :rp=lp\ ※xxx.xxx.xxx.xxxは、DCP-J940NのIPアドレスである。
/etc/printcap.localファイルの設定を反映させるには、LPDプリントサービスを再起動する必要がある。
sudo /etc/init.d/lpd restart
USB接続の場合
USB接続する場合は、下記のように記述する。
# /etc/printcapファイル または /etc/printcap.localファイル :lp=/dev/usb/lp0
/etc/printcap.localファイルの設定を反映させるには、LPDプリントサービスを再起動する必要がある。
sudo /etc/init.d/lpd restart