「インストール - .NET SDK」の版間の差分

267行目: 267行目:


== C#プロジェクトのデバッグ ==
== C#プロジェクトのデバッグ ==
==== launch.json ====
下表に、launch.jsonファイルの設定の意味を示す。<br>
<center>
{| class="wikitable" | style="background-color:#fefefe;"
|-
! style="background-color:#66CCFF;" | 属性
! style="background-color:#66CCFF;" | 意味
|-
| preLaunchTask || デバッグ実行前に行うタスクを指定する。<br>tasks.jsonファイルにある<code>tasks</code>の<code>label</code>属性の値を指定。
|-
| program || 起動するプログラムのパスを指定する。<br>初期設定は、${workspaceFolder}/bin/Debug/netX.Y/<ターゲットプラットフォーム>/<C#プロジェクト名>.dll
|-
| args || 実行ファイルに与える引数を指定する。<br>複数の引数を指定する場合は、カンマ(,)で区切る。
|-
| cwd || プログラムの実行に使用するディレクトリを指定する。<br>初期設定は、<code>${workspaceFolder}</code>
|-
| console || デバッグ対象のプログラムを起動するコンソールの指定する。<br>internalConsole : VS Codeのデバッグコンソールを使用する。<br>externalTerminal : ユーザが指定したターミナルを使用する。
|-
| internalConsoleOptions || neverOpen : 入力を許可する。(<code>Console.Readline</code>メソッドを使用する場合等)
|-
| externalConsoleOptions || <code>console</code>属性が<code>externalTerminal</code>の場合、設定が有効になる。<br>neverOpen : 入力を許可する。(<code>Console.Readline</code>メソッドを使用する場合等)
|-
| stopAtEntry || true : プログラムをデバッグする場合、エントリポイントでデバッグを一時停止する。
|}
</center>
<br>
==== 入力の許可 ====
==== 入力の許可 ====
デバッグコンソールは、実行中のプログラムのターミナル入力を受け付けないため、ターミナル入力を許可するには、統合ターミナルまたは外部ターミナルを使用する。<br>
デバッグコンソールは、実行中のプログラムのターミナル入力を受け付けないため、ターミナル入力を許可するには、統合ターミナルまたは外部ターミナルを使用する。<br>