インストール - VLC

提供:MochiuWiki - SUSE, Electronic Circuit, PCB
2024年9月17日 (火) 21:31時点におけるWiki (トーク | 投稿記録)による版 (→‎VLCのインストール)
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

VLCは、Linuxで広く使用されている強力なマルチメディアプレーヤーである。
オープンソースプロジェクトとして開発されており、VideoLAN Clientの略称から名付けられた。

VLCの特徴として、まず多様な形式のメディアファイルを再生できる点が挙げられる。
ビデオ、音楽、ストリーミングコンテンツ等、ほぼ全てての主要なメディア形式に対応している。
これは、VLCに内蔵されている豊富なコーデックライブラリが存在するからである。

また、VLCはクロスプラットフォーム対応であり、Linux以外のOSでも使用可能である。
これにより、異なるデバイスやOSを使用する場合でも、一貫した操作感を維持できる。

VLCの機能性は非常に高く、単なる再生だけでなく、メディアの変換やストリーミングも可能である。
ネットワークストリーミングプロトコルにも対応しており、インターネットラジオやIPTVの視聴にも利用できる。

また、カスタマイズ性も魅力の1つである。
ユーザインターフェースの変更、ホットキーの設定、プラグインの追加等が可能であり、個々のニーズに合わせて調整できる。

さらに、VLCはコマンドラインからも操作可能であり、スクリプトと組み合わせて自動化タスクに組み込むこともできる。
これは、Linuxの哲学と親和性が高い特徴といえる。

パフォーマンス面でも優れており、低い性能のPCでも軽快に動作する。
これは、Linuxの多様なディストリビューションや古いハードウェアでの使用を考慮すると、重要なメリットとなる。

セキュリティ面では、オープンソースソフトウェアとしてのメリットがあり、
ソースコードが公開されているため、セキュリティエンジニアによる審査が可能であり、脆弱性の早期発見と修正につながっている。

VLCの開発は活発に続けられており、定期的にアップデートが提供されている。
これにより、新しいメディア形式やプロトコルへの対応、バグ修正、新機能の追加が継続的に行われている。


VLCのインストール

パッケージ管理システムからインストール

# RHEL
sudo dnf install vlc

# SUSE
sudo zypper install vlc

# Raspberry Pi
sudo apt install vlc


SUSE : Packmanリポジトリを追加してインストール

Packmanリポジトリは、SUSE向けの追加パッケージを提供している。
したがって、インストールされるパッケージ群を理解している場合は、Packmanリポジトリを有効にする。

ユーザのシステムが、SUSEの公式リポジトリに多く依存している場合は、Packman Essentialを有効にすることを推奨する。

※サードパーティのリポジトリには潜在的なリスクが伴う可能性があることに注意すること。

# Packman全体を有効にする場合

## SLE 15 〜 SLE 15 SP6 (推奨)
sudo zypper ar -cfp 90 https://ftp.gwdg.de/pub/linux/misc/packman/suse/SLE_15/ Packman

## openSUSE Leap (推奨)
sudo zypper ar -cfp 90 'https://ftp.gwdg.de/pub/linux/misc/packman/suse/openSUSE_Leap_$releasever/' Packman


# Packman Essentialを有効にする場合

## SLE 15 〜 SLE 15 SP6
sudo zypper ar -cfp 90 https://ftp.gwdg.de/pub/linux/misc/packman/suse/SLE_15/Essentials/ Packman-Essentials

## openSUSE Leap
sudo zypper ar -cfp 90 'https://ftp.gwdg.de/pub/linux/misc/packman/suse/openSUSE_Leap_$releasever/Essentials/' Packman-Essentials


Packmanリポジトリを追加した後は、システムパッケージをPackmanに切り替えること。
両方のリポジトリのパッケージが混在すると、様々な問題が発生する恐れがある。

※注意
--allow-vendor-changeオプションは、インストールされた解決可能なソフトウェアのベンダーの変更を許可する。
また、--no-allow-vendor-changeオプションは、外部リポジトリのパッケージをディストリビューションバージョンに変更しない場合に使用する。

sudo zypper dup --from Packman --allow-vendor-change  # Packman
または
sudo zypper dup --from Packman-Essentials --allow-vendor-change  # Packman-Essential


次に、VLCをインストールする。

sudo zypper install --allow-vendor-change vlc vlc-codecs vlc-codec-gstreamer



TVの視聴

IPTVのGithubから、プレイリストをダウンロードする。

git clone https://github.com/Free-TV/IPTV.git
cd IPTV


VLCを起動して、playlistsディレクトリから視聴する国のプレイリストファイルを選択する。

# 韓国のTV
playlist_korea.m3u8

# 朝鮮共和国のTV
playlist_north_korea.m3u8

# フランスのTV
playlist_france.m3u8

# オランダのTV
playlist_netherlands.m3u8