「インストール - MariaDB(Raspberry Pi)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→設定) |
細 (Wiki がページ「MariaDBのインストール方法(Raspberry Pi)」を「インストール - MariaDB(Raspberry Pi)」に、リダイレクトを残さずに移動しました) |
(相違点なし)
|
2020年4月26日 (日) 09:18時点における最新版
概要
MariaDBのインストール
以下のコマンドを入力して実行する。
sudo apt-get install mariadb-client mariadb-server
インストールしたMariaDB Serverのバージョンを確認する。
dpkg -l | grep -i mariadb
設定
MariaDBの設定を行うため、mysql_secure_installationを実行して設定を行う。
mysql_secure_installationを実行する。
sudo mysql_secure_installation 以下、説明を読みながら設定する Enter current password for root (enter for none): ← Enterキーを押下 Change the root password? [Y/n] y ← yキーを押下 Remove anonymous users? [Y/n] y ← yキーを押下 Disallow root login remotely? [Y/n] y ← yキーを押下 Remove test database and access to it? [Y/n] y ← yキーを押下 Reload privilege tables now? [Y/n] y ← yキーを押下 Thanks for using MySQL