「インストール - Slack」の版間の差分

提供:MochiuWiki - SUSE, Electronic Circuit, PCB
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 概要 == Slackは、Windows、Mac OS、Android、iOS、Linux等をサポートするマルチプラットフォームのインスタントメッセージングツー…」)
(相違点なし)

2020年9月18日 (金) 10:37時点における版

概要

Slackは、Windows、Mac OS、Android、iOS、Linux等をサポートするマルチプラットフォームのインスタントメッセージングツールである。

ここでは、CentOSおよびSUSEにSlackをインストールする方法を記載する。


依存関係のライブラリのインストール

CentOS

依存関係のライブラリのインストールは不要である。

SUSE

Slackの依存関係にあるライブラリlibXss1をインストールする。

sudo zypper install libXss1



Slackのインストール

Slackの公式Webサイトから、SlackのRPMファイルをダウンロードする。

CentOS

以下のコマンドを実行して、必要な全ての依存関係をダウンロードして、Slackをインストールする。

# CentOS 7
sudo yum install slack-<バージョン名>.fc21.x86_64.rpm

# CentOS 8
sudo dnf install slack-<バージョン名>.fc21.x86_64.rpm


SUSE

Zypperパッケージ管理システムを使用して、Slackをインストールする。

sudo zypper install slack-<バージョン名>.fc21.x86_64.rpm