「設定 - GPG」の版間の差分

提供:MochiuWiki - SUSE, Electronic Circuit, PCB
ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:


== gpgコマンド ==
== gpgコマンド ==
==== GPGキーの作成 ====
==== 鍵の生成 ====
gpgコマンドでインタラクティブにGPGキーを作成する。<br>
対話式でGPGキーを生成する。<br>
  gpg --gen-key
  gpg --gen-key
<br>
<br>
鍵の名前を入力する。<br>
鍵の名前を入力する。<br>
  Real name: suse
  Real name: <任意の名前  例: suse>
<br>
<br>
E-mailを入力する。<br>
E-mailを入力する。<br>
  Email address: suse@localhost
  Email address: <任意のメールアドレス  例: suse@localhost>
<br>
<br>
O(オー)を入力する。<br>
O(オー)を入力する。<br>
42行目: 42行目:
<br>
<br>
鍵のパスフレーズを入力して、[OK]を選択する。<br>
鍵のパスフレーズを入力して、[OK]を選択する。<br>
(X Windowが有効な場合は、ウィンドウがポップアップする)<br>
X Window (X11) / Compositor (Wayland) が有効な場合は、ウインドウが表示される。<br>
  ┌──────────────────────────────────────────────────────┐
  ┌──────────────────────────────────────────────────────┐
  │ Please enter the passphrase to                      │
  │ Please enter the passphrase to                      │
61行目: 61行目:
  └──────────────────────────────────────────────────────┘
  └──────────────────────────────────────────────────────┘
<br>
<br>
/home/ユーザ名/.gnupgにGPGキー(gpg.confファイル)が作成される。<br>
~/.gnupg/gpg.confファイル (GPGキー) が生成される。<br>
  pub  rsa2048 2018-06-07 [SC] [expires: 2020-06-06]
  pub  rsa2048 2018-06-07 [SC] [expires: 2020-06-06]
       B7262B75DD4F7BFFEFC9ACF527362358E961C720
       B7262B75DD4F7BFFEFC9ACF527362358E961C720
67行目: 67行目:
  sub  rsa2048 2018-06-07 [E] [expires: 2020-06-06]
  sub  rsa2048 2018-06-07 [E] [expires: 2020-06-06]
<br>
<br>
==== 鍵の表示 ====
==== 鍵の表示 ====
登録されている公開鍵と秘密鍵のリストを表示する。<br>
登録されている公開鍵と秘密鍵のリストを表示する。<br>

2025年1月13日 (月) 02:08時点における版

概要

VivaldiやChromium等のWebブラウザは、KDE Walletでパスワードファイルを暗号化する。
KDE Walletでは、GPGキーでファイルを暗号化する方法をサポートしている。

ここでは、GPGキーの作成方法について記載する。


KGpg

GPGキーの作成

以下のコマンドを実行して、KGpg Assistantを起動する。
[KGpg Assistant]の起動画面で、[Next]ボタンを押下する。

kgpg


[GnuPG Binary]画面で、gpgコマンドのフルパスを初期設定の/usr/bin/gpg2のままにして、[Next]ボタンを押下する。

GPGの設定ファイルを作成するため、[Create Config]ボタンを押下する。

[Configuration File]画面で、GPGの設定のフルパスを初期設定の/home/ユーザ名/.gnupg/gpg.confのままにして、[Next]ボタンを押下する。

[Done]画面で、[Finish]ボタンを押下する。

[Key Generation]画面で、[Name]項目を入力して、[OK]ボタンを押下する。

鍵のパスフレーズを入力して、[OK]ボタンを押下する。

/home/ユーザ名/.gnupgにGPGキーが作成されるので、[OK]ボタンを押下する。


gpgコマンド

鍵の生成

対話式でGPGキーを生成する。

gpg --gen-key


鍵の名前を入力する。

Real name: <任意の名前  例: suse>


E-mailを入力する。

Email address: <任意のメールアドレス  例: suse@localhost>


O(オー)を入力する。

Change (N)ame, (E)mail, or (O)kay/(Q)uit? O


鍵のパスフレーズを入力して、[OK]を選択する。
X Window (X11) / Compositor (Wayland) が有効な場合は、ウインドウが表示される。

┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│ Please enter the passphrase to                       │
│ protect your new key                                 │
│                                                      │
│ Passphrase: ________________________________________ │
│                                                      │
│       <OK>                              <Cancel>     │
└──────────────────────────────────────────────────────┘


再度、パスフレーズを入力して、[OK]を選択する。

┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│ Please re-enter this passphrase                      │
│                                                      │
│ Passphrase: ________________________________________ │
│                                                      │
│       <OK>                              <Cancel>     │
└──────────────────────────────────────────────────────┘


~/.gnupg/gpg.confファイル (GPGキー) が生成される。

pub   rsa2048 2018-06-07 [SC] [expires: 2020-06-06]
      B7262B75DD4F7BFFEFC9ACF527362358E961C720
uid                      suse <suse@localhost>
sub   rsa2048 2018-06-07 [E] [expires: 2020-06-06]


鍵の表示

登録されている公開鍵と秘密鍵のリストを表示する。

# 公開鍵のリストを表示する場合
gpg --list-keys

# 秘密鍵のリストを表示する場合
gpg --list-secret-keys