「論理数学 - 写像」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
141行目: 141行目:
   
   
  また、<math>f^{-1} ([1, \, 4]) = [-2, \, -1] \cup [1, \, 2]</math> である。
  また、<math>f^{-1} ([1, \, 4]) = [-2, \, -1] \cup [1, \, 2]</math> である。
<br><br>
== 恒等写像 ==
全ての元を同じものに写す写像を恒等写像とよぶ。<br>
<br>
定義 :
写像 <math>f: A \rightarrow A</math> が、任意の <math>a \in A</math> に対して <math>f(a) = a</math> を満たす時、fを恒等写像という。
この時、<math>f = i d_{A}</math> と記述することがある。
<br><br>
<br><br>


案内メニュー