13,009
回編集
(ページの作成:「== 概要 == PinePhoneに搭載されているAllwinner A64 SoC(sun50iw1)は、Cortex-A53 ARM CPU(クアッドコア)とARM社のMali400 MP2 GPUを搭載している。<br> <br> A64は、基本的にAllwinner H3のCortex-A7コアをCortex-A53コアに置き換えたものである。<br> メモリマップ、クロック、割り込みのほとんどを共有しており、IPブロックも同じものを使用している。<br> <br> H3とA64の違いは以下の…」) |
|||
553行目: | 553行目: | ||
# /etc/ld.so.conf.d/00-Qt_5_x_x.confファイルに設定した場合 | # /etc/ld.so.conf.d/00-Qt_5_x_x.confファイルに設定した場合 | ||
sudo ldconfig | sudo ldconfig | ||
<br> | <br><br> | ||
== Qtライブラリの設定 == | |||
さらに、PinePhoneの~/.profileファイルまたは~/.bashrcファイルに、以下の設定を追記する。<br> | さらに、PinePhoneの~/.profileファイルまたは~/.bashrcファイルに、以下の設定を追記する。<br> | ||
# Enable Qt Debug | # Enable Qt Debug | ||
569行目: | 570行目: | ||
export QT_QPA_PLATFORM_PLUGIN_PATH="/home/<PinePhoneのユーザ名>/InstallSoftware/Qt_5_x_x/plugins/platforms" | export QT_QPA_PLATFORM_PLUGIN_PATH="/home/<PinePhoneのユーザ名>/InstallSoftware/Qt_5_x_x/plugins/platforms" | ||
export QML_IMPORT_TRACE=1 | export QML_IMPORT_TRACE=1 | ||
<br> | <br><br> | ||
== Qt Creatorの設定 == | |||
次に、Qt Creatorでソフトウェアを開発する時の環境設定を行う。<br> | 次に、Qt Creatorでソフトウェアを開発する時の環境設定を行う。<br> | ||
<br> | <br> |