「インストール - Fcitx5」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
157行目: 157行目:
<br>
<br>
Fcitx5-gtkのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br>
Fcitx5-gtkのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br>
  sudo zypper install gobject-introspection-devel
  sudo zypper install gtk3-devel gobject-introspection-devel
                    gtk4-devel  # GTK 4を有効にする場合
<br>
<br>
Fcitx5-gtkをビルドおよびインストールする。<br>
Fcitx5-gtkをビルドおよびインストールする。<br>
  cmake -DCMAKE_C_COMPILER=<GCC 8以降のGCCのパス> -DCMAKE_CXX_COMPILER=<G++ 8以降のG++のパス>      \
  cmake -DCMAKE_C_COMPILER=<GCC 8以降のGCCのパス> -DCMAKE_CXX_COMPILER=<G++ 8以降のG++のパス>      \
       -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=<Fcitx 5のインストールディレクトリ>                                    \  # 未指定でも可
       -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=<Fcitx 5のインストールディレクトリ>                                    \  # 未指定でも可
       -DGOBJECT_INTROSPECTION_GIRDIR=/<Fcitx 5のインストールディレクトリ>/share/gir-1.0              \  # 未指定でも可
       -DGOBJECT_INTROSPECTION_GIRDIR=/<Fcitx5のインストールディレクトリ>/share/gir-1.0              \  # 未指定でも可
       -DGOBJECT_INTROSPECTION_TYPELIBDIR=/<Fcitx 5のインストールディレクトリ>/lib64/girepository-1.0 \  # 未指定でも可
       -DGOBJECT_INTROSPECTION_TYPELIBDIR=/<Fcitx5のインストールディレクトリ>/lib64/girepository-1.0 \  # 未指定でも可
       -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release  \
       -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release  \
       -DENABLE_GTK2_IM_MODULE=off \  # GTK 2を無効にする場合
       -DENABLE_GTK2_IM_MODULE=OFF \  # GTK 2を無効にする場合
       -DENABLE_GTK4_IM_MODULE=off \  # GTK 4を無効にする場合
       -DENABLE_GTK4_IM_MODULE=OFF \  # GTK 4を無効にする場合
       ..
       ..
  make -j $(nproc)
  make -j $(nproc)
200行目: 201行目:
  python setup.py install --prefix=<Fcitx5のインストールディレクトリ>
  python setup.py install --prefix=<Fcitx5のインストールディレクトリ>
<br>
<br>
==== Fcitx5-Anthyのインストール ====
==== Fcitx5-Anthyのインストール (任意) ====
Anthyとは、LGPLでライセンスされた日本語入力メソッドエンジンである。<br>
Anthyとは、LGPLでライセンスされた日本語入力メソッドエンジンである。<br>
2009年以降、開発が停滞気味であったが、2021年に元開発者の田畑氏の合意の下で「Anthy Unicode」なる計画がTakao Fujiwara氏ら有志の手により開始している。<br>
2009年以降、開発が停滞気味であったが、2021年に元開発者の田畑氏の合意の下で「Anthy Unicode」なる計画がTakao Fujiwara氏ら有志の手により開始している。<br>
206行目: 207行目:
Fcitx5-Anthyのビルドに必要なライブラリをダウンロードする。<br>
Fcitx5-Anthyのビルドに必要なライブラリをダウンロードする。<br>
  sudo zypper install pkg-config gettext-runtime gettext-tools make cmake extra-cmake-modules \
  sudo zypper install pkg-config gettext-runtime gettext-tools make cmake extra-cmake-modules \
                     fcitx5-devel anthy-devel  # パッケージ管理システムからFcitx5をインストールしている場合
                     anthy-devel   # パッケージ管理システムからAnthyをインストールしている場合
                    fcitx5-devel  # パッケージ管理システムからFcitx5をインストールしている場合
<br>
<br>
[https://github.com/fcitx/fcitx5-anthy Fcitx5-AnthyのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
[https://github.com/fcitx/fcitx5-anthy Fcitx5-AnthyのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
218行目: 220行目:
  make install
  make install
<br>
<br>
==== libKKCおよびlibKKC Dataのインストール ====
==== libKKCおよびlibKKC Dataのインストール (任意) ====
[https://github.com/ueno/libkkc.git libKKCのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
[https://github.com/ueno/libkkc.git libKKCのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
  tar xf libkkc-<バージョン>.tar.gz
  tar xf libkkc-<バージョン>.tar.gz
254行目: 256行目:
  sudo zypper install libgee-0_8-2 typelib-1_0-Gee-0_8 libxcb-ewmh2
  sudo zypper install libgee-0_8-2 typelib-1_0-Gee-0_8 libxcb-ewmh2
<br>
<br>
==== Fcitx5-KKCのインストール ====
==== Fcitx5-KKCのインストール (任意 ====
==== ) ====
[https://github.com/fcitx/fcitx5-kkc/tags/ Fcitx5-KKCのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
[https://github.com/fcitx/fcitx5-kkc/tags/ Fcitx5-KKCのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>

案内メニュー