「インストール - PHP」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
135行目: 135行目:
  vi ~/.profile
  vi ~/.profile
<br>
<br>
<syntaxhighlight lang="sh">
  # ~/.profileファイル
  # ~/.profileファイル
   
   
  export PATH="/<PHPのインストールディレクトリ>/bin:/<PHPのインストールディレクトリ>/sbin:$PATH"
  export PATH="/<PHPのインストールディレクトリ>/bin:/<PHPのインストールディレクトリ>/sbin:$PATH"
</syntaxhighlight>
<br>
<br>
Apache2を使用する場合、Apache2の設定ファイルであるhttpd.confファイルを編集して、phpファイルを実行できるように設定する。<br>
Apache2を使用する場合、Apache2の設定ファイルであるhttpd.confファイルを編集して、phpファイルを実行できるように設定する。<br>
  vi /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.conf
  vi /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.conf
<br>
<br>
<syntaxhighlight lang="apache">
  # /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.confファイル
  # /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.confファイル
   
   
154行目: 157行目:
     AddHandler application/x-httpd-php .php
     AddHandler application/x-httpd-php .php
  </IfModule>
  </IfModule>
</syntaxhighlight>
<br>
<br>
次に、php.iniファイルを配置する。<br>
次に、php.iniファイルを配置する。<br>
172行目: 176行目:
  vi php-fpm.conf
  vi php-fpm.conf
<br>
<br>
<syntaxhighlight lang="ini">
  # php-fpm.confファイル
  # php-fpm.confファイル
   
   
  # ...略
  ; ...略
   
   
  pid = <PHP-FPMのPIDファイルのパス 例. /var/run/php-fpm/php-fpm.pid>
  pid = <PHP-FPMのPIDファイルのパス 例. /var/run/php-fpm/php-fpm.pid>
  error_log = <PHP-FPMのエラーログファイルのパス  例. /var/log/php-fpm/php-fpm.log>
  error_log = <PHP-FPMのエラーログファイルのパス  例. /var/log/php-fpm/php-fpm.log>
   
   
  # ...略
  ; ...略
</syntaxhighlight>
<br>
<br>
Webアプリケーションを使用する場合、PHP-FPMのwww.confファイルを作成する。
Webアプリケーションを使用する場合、PHP-FPMのwww.confファイルを作成する。
195行目: 201行目:
<br>
<br>
ここでは、以下の設定を変更している。<br>
ここでは、以下の設定を変更している。<br>
<syntaxhighlight lang="ini">
  # www.confファイル
  # www.confファイル
   
   
206行目: 213行目:
   
   
  ; 通信方法の設定
  ; 通信方法の設定
  ; nginx.confファイルにおいても、同様の設定を行う必要がある(NginXの設定は、インストール - NginXのページを参照すること)
  ; nginx.confファイルにおいても、同様の設定を行う必要がある (NginXの設定は、インストール - NginXのページを参照すること)
  listen = <TCPまたはUnixドメインソケット>
  listen = <TCPまたはUnixドメインソケット>
           ;例1. TCPを使用する場合�: 127.0.0.1:9000
           ;例1. TCPを使用する場合�: 127.0.0.1:9000
223行目: 230行目:
   
   
  ; ...略
  ; ...略
</syntaxhighlight>
<br>
<br>
アクセスファイルやログのパスを作成する。<br>
アクセスファイルやログのパスを作成する。<br>
235行目: 243行目:
  sudo vi /etc/systemcd/system/php-fpm.service
  sudo vi /etc/systemcd/system/php-fpm.service
<br>
<br>
<syntaxhighlight lang="ini">
  # /etc/systemcd/system/php-fpm.serviceファイル
  # /etc/systemcd/system/php-fpm.serviceファイル
   
   
289行目: 298行目:
  [Install]
  [Install]
  WantedBy=multi-user.target
  WantedBy=multi-user.target
</syntaxhighlight>
<br><br>
<br><br>


案内メニュー