13,002
回編集
800行目: | 800行目: | ||
sudo firewall-cmd --permanent --add-port=<ホスト側のフォワード先のポート番号>/tcp | sudo firewall-cmd --permanent --add-port=<ホスト側のフォワード先のポート番号>/tcp | ||
sudo firewall-cmd --reload | sudo firewall-cmd --reload | ||
<br><br> | |||
== k8sマニフェストとの連携 == | |||
Podmanは、k8sマニフェストを作成および実行することも可能である。<br> | |||
これは、k8s Podの開発に有効である。<br> | |||
<br> | |||
==== k8sマニフェストの作成 ==== | |||
k8sマニフェストを作成元となるPodmanのコンテナを実行する。<br> | |||
podman container start <コンテナ名 または コンテナID> | |||
<br> | |||
k8sマニフェストを生成する。<br> | |||
podman generate kube <コンテナ名 または コンテナID> > <k8sマニフェストのファイル名>.yml | |||
<br> | |||
==== k8s Podの作成 ==== | |||
k8sマニフェストを使用して、k8s Podを作成する。<br> | |||
kubectl create -f <k8sマニフェストのファイル名>.yml | |||
<br> | |||
==== k8sマニフェストの実行 ==== | |||
k8sマニフェストの作成元のコンテナを削除する。<br> | |||
podman container stop <コンテナ名 または コンテナID> | |||
podman container rm <コンテナ名 または コンテナID> | |||
<br> | |||
k8sマニフェストを実行して、コンテナを実行する。<br> | |||
podman play kube <k8sマニフェストのファイル名>.yml | |||
<br> | |||
k8sマニフェストを作成したコンテナが実行されているかどうかを確認する。<br> | |||
podman ps | |||
<br><br> | <br><br> | ||