「インストール - Python」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
169行目: 169行目:
* パッケージ管理システムでのインストール
* パッケージ管理システムでのインストール
*: 以下のコマンドを実行する。
*: 以下のコマンドを実行する。
** CentOS : <code>sudo dnf install python3-gobject gtk3</code>
** RHEL : <code>sudo dnf install python3-gobject gtk3</code>
** SUSE : <code>sudo zypper install python3-gobject python3-gobject-Gdk typelib-1_0-Gtk-3_0 libgtk-3-0</code>
** SUSE : <code>sudo zypper install python3-gobject python3-gobject-Gdk typelib-1_0-Gtk-3_0 libgtk-3-0</code>
*: <br>
*: <br>
177行目: 177行目:
* PIPコマンド(PyPI)でのインストール
* PIPコマンド(PyPI)でのインストール
*: GTKと依存関係をビルドするため、以下のコマンドを実行する。
*: GTKと依存関係をビルドするため、以下のコマンドを実行する。
** CentOS : <code>sudo dnf install gcc gobject-introspection-devel cairo-devel pkg-config python3-devel gtk3</code>
** RHEL : <code>sudo dnf install pkg-config gcc gcc-c++ python3-devel gtk3-devel gobject-introspection-devel cairo-devel</code>
** SUSE : <code>sudo zypper install cairo-devel pkg-config python3-devel gcc gobject-introspection-devel</code>
** SUSE : <code>sudo zypper install pkg-config gcc gcc-c++ python3-devel cairo-devel gtk3-devel gobject-introspection-devel</code>
*: <br>
*: <br>
*: PycairoとPyGObjectをビルド・インストールするため、以下のコマンドを実行する。
*: PycairoとPyGObjectをビルド・インストールするため、以下のコマンドを実行する。

案内メニュー