13,009
回編集
編集の要約なし |
(→Grsync) |
||
54行目: | 54行目: | ||
[[Linuxコマンド - rsync#Grsyncのインストール]]を参照すること。<br> | [[Linuxコマンド - rsync#Grsyncのインストール]]を参照すること。<br> | ||
<br><br> | <br><br> | ||
== Back in Time == | |||
Back in Timeのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | |||
<br> | |||
<u>※注意</u><br> | |||
<u>Python 3.8以降が必要となることに注意する。</u>br> | |||
# SUSE | |||
sudo zypper install make rsync cron openssh-clients sshfs encfs python3 python3-keyring python3-dbus-python python3-packaging \ | |||
libnotify-devel polkit-devel \ | |||
python3-qt5 libqt5-qttranslations \ | |||
gnome-keyring perl-Passwd-Keyring-KDEWallet python3-SecretStorage # いずれか1つを選択 (SSHキーの保存) | |||
meld kompare # いずれか1つを選択 (バックアップスナップショット間のファイルの比較) | |||
libqt5-qtwayland-devel # Waylandを使用する場合 | |||
gzip gettext python3-pylint python3-pyfakefs # ビルドテストを行う場合 | |||
<br> | |||
[https://github.com/bit-team/backintime Back in TimeのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br> | |||
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br> | |||
tar xf backintime-<バージョン>.tar.gz | |||
cd backintime-<バージョン> | |||
<br> | |||
Back in Timeをビルドおよびインストールする。<br> | |||
# CLI | |||
cd common | |||
mkdir build && cd build | |||
../configure --prefix=<Back in Timeのインストールディレクトリ> | |||
make -j $(nproc) | |||
make install | |||
# Qt | |||
cd qt | |||
mkdir build && cd build | |||
../configure --prefix=<Back in Timeのインストールディレクトリ> | |||
make -j $(nproc) | |||
make install | |||
<br><br> | |||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ:RHEL]][[カテゴリ:SUSE]] | [[カテゴリ:RHEL]][[カテゴリ:SUSE]] |