「PinePhoneの初期設定」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
46行目: 46行目:
# PinePhoneにSDカードを挿入して、PinePhoneを起動する。
# PinePhoneにSDカードを挿入して、PinePhoneを起動する。
<br>
<br>
PinePhone Proの起動順序は、SPI -> eMMC -> SDカードの順であるため、Tow-Bootを使用してインストールするために、標準の起動順序を変更する必要がある。<br>
<u>※注意 1 (PinePhone Proの場合)</u><br>
これは、Pinephone Pro(Explorer Edition以降)の場合、REボタンを長押しすることにより、行うことができる。<br>
<u>PinePhone Proの起動順序は、SPI -> eMMC -> SDカードの順であるため、Tow-Bootを使用してインストールするために、標準の起動順序を変更する必要がある。</u><br>
<u>これは、Pinephone Pro(Explorer Edition以降)の場合、REボタンを長押しすることにより、行うことができる。</u><br>
<br>
<br>
Tow-BootをSPIにインストールすることにより、Pinephone ProはOSのストレージと競合することなく、標準規格に準拠したブートが使用できる。<br>
<u>Tow-BootをSPIにインストールすることにより、Pinephone ProはOSのストレージと競合することなく、標準規格に準拠したブートが使用できる。</u><br>
<br>
<br>
PinePhone Proの電源を切り、SDカードを挿入した後、Pinephone Proの[RE]ボタンとボリュームの[−]ボタンを同時押下して、電源を入れる。<br>
<u>PinePhone Proの電源を切り、SDカードを挿入した後、Pinephone Proの[RE]ボタンとボリュームの[−]ボタンを同時押下して、電源を入れる。</u><br>
<u>※注意</u><br>
<br>
<u>※注意 2 (PinePhone Proの場合)</u><br>
<u>起動直後において、PinePhone Proが振動してLEDが赤く点灯するまで(その後、LEDが黄色に点灯する)、[RE]ボタンとボリュームの[−]ボタンを同時押下し続ける必要があることに注意する。</u><br>
<u>起動直後において、PinePhone Proが振動してLEDが赤く点灯するまで(その後、LEDが黄色に点灯する)、[RE]ボタンとボリュームの[−]ボタンを同時押下し続ける必要があることに注意する。</u><br>
<u>PinePhone Proを充電しながら行うことを推奨する。</u><br>
<u>PinePhone Proを充電しながら行うことを推奨する。</u><br>

案内メニュー