「インストール - Vagrant」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
22行目: 22行目:
== Vagantのインストール ==
== Vagantのインストール ==
# まず、[https://www.vagrantup.com/downloads.html Vagrantの公式Webサイト]にアクセスして、各プラットフォーム向けのVagrantをダウンロードする。<br>
# まず、[https://www.vagrantup.com/downloads.html Vagrantの公式Webサイト]にアクセスして、各プラットフォーム向けのVagrantをダウンロードする。<br>
# Vagrantをインストールする。
#: <br>
#* CentOS
#* RPMを使用する場合
#*: ダウンロードしたRPMファイルに対して、以下のコマンドを実行する。
#*: ダウンロードしたRPMファイルに対して、以下のコマンドを実行する。
#*: <code>sudo rpm -Uvh vagrant_<バージョン名>.rpm</code>
#*: <code>sudo rpm -Uvh vagrant-<バージョン>.x86_64.rpm</code>
#* SUSE
#*: <br>
#*: ダウンロードしたAppImageファイルのフルパスを、.profileファイル等に環境変数PATHを記述する。
#* AppImageを使用する場合
#*: 以下の設定例では、~/InstallSoftware/VagrantディレクトリにVagrantのAppImageファイルを配置している。
#*: ダウンロードしたファイルを解凍する。
#*: <code>echo 'export PATH="$HOME/InstallSoftware/Vagrant:$PATH' >> ~/.profile</code>
#*: <code>unzip vagrant_<バージョン>_linux_amd64.zip</code>
#*: <br>
#*: 解凍したAppImageファイルのフルパスを、.profileファイル等に環境変数PATHを記述する。
#*: <code>vi ~/.profile</code>
#*: <br>
#*: <code>~/.profileファイル</code>
#*: <code>export PATH="<VagrantのAppImageファイルのパス>:$PATH"</code>
#*: <br>
#* Windows
#* Windows
#*: ダウンロードしたVagrantのインストーラを起動して、手順にしたがってインストールする。
#*: ダウンロードしたVagrantのインストーラを起動して、手順にしたがってインストールする。
#*: <br>
# PCを再起動する。
# PCを再起動する。
<br><br>
<br><br>

案内メニュー