「設定 - KDE」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,153 バイト追加 、 2023年7月27日 (木)
82行目: 82行目:


==== KolourPaint ====
==== KolourPaint ====
sudo zypper install kolourpaint
* パッケージ管理システムからインストールする場合
*: <code>sudo zypper install kolourpaint</code>
*: <br>
* ソースコードからインストールする場合
*: KolourPaintのビルドに必要なライブラリをインストールする。
*: <code>sudo zypper install make cmake extra-cmake-modules libQt5Core-devel libQt5Widgets-devel libQt5PrintSupport-devel \</code>
*: <code>kdoctools-devel ki18n-devel kguiaddons-devel kwidgetsaddons-devel kio-devel kxmlgui-devel \</code>
*: <code>ktextwidgets-devel kjobwidgets-devel libksane-devel</code>
*: <br>
*: [https://github.com/KDE/kolourpaint KolourPaintのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。
*: ダウンロードしたファイルを解凍する。
*: <code>tar xf kolourpaint-<バージョン>.tar.gz</code>
*: <code>cd kolourpaint-<バージョン></code>
*: <br>
*: KolourPaintをビルドおよびインストールする。
*: <code>mkdir build && cd build</code>
*: <code>cmake -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=<KolourPaintのインストールディレクトリ> ..</code>
*: <code>make -j $(nproc)</code>
*: <code>make install</code>
<br>
<br>
==== Krita ====
==== Krita ====
===== AppImageを使用する場合 (推奨) =====
===== AppImageを使用する場合 (推奨) =====

案内メニュー