13,005
回編集
(→Ext4) |
|||
15行目: | 15行目: | ||
このソフトウェアは、多くのLinuxディストリビューションにおいて、標準でインストールされている。<br> | このソフトウェアは、多くのLinuxディストリビューションにおいて、標準でインストールされている。<br> | ||
<br> | <br> | ||
もし、インストールされていない場合は、パッケージ管理システム、または、ソースコードからインストールする。<br> | |||
* パッケージ管理システムからインストールする場合 | |||
*: <code># CentOS</code> | |||
*: <code>sudo yum install parted</code> | |||
*: <br> | |||
*: <code># SUSE</code> | |||
*: <code>sudo zypper install parted</code> | |||
*: <br> | |||
* ソースコードからインストールする場合 | |||
*: Partedのビルドに必要なライブラリをインストールする。 | |||
*: <code>sudo zypper install device-mapper-devel</code> | |||
*: <br> | |||
*: [https://www.gnu.org/software/parted/ GNUの公式Webサイト]にアクセスして、Partedのソースコードをダウンロードする。 | |||
*: ダウンロードしたファイルを解凍する。 | |||
*: <code>tar xf parted-<バージョン>.tar.xz</code> | |||
*: <code>cd parted-<バージョン></code> | |||
*: <br> | |||
*: Partedをビルドおよびインストールする。 | |||
*: <code>mkdir build && cd build</code> | |||
*: <br> | |||
*: <code>../configure --prefix=<Partedのインストールディレクトリ></code> | |||
*: <code>make -j $(nproc)</code> | |||
*: <code>make install</code> | |||
<br> | <br> | ||
==== GPartedのインストール ==== | ==== GPartedのインストール ==== | ||
GUIからパーティションの分割を行う場合、GPartedをインストールする。 | GUIからパーティションの分割を行う場合、GPartedをインストールする。 |