13,002
回編集
260行目: | 260行目: | ||
これには、明示的か暗黙的かを問わず、商業性の保証や特定の目的、タイトル、非侵害性に対する適合性も含まれるが、それに限定するものではない。<br> | これには、明示的か暗黙的かを問わず、商業性の保証や特定の目的、タイトル、非侵害性に対する適合性も含まれるが、それに限定するものではない。<br> | ||
契約、不法行為、その他に関わらず、著作権者あるいはソフトウェアを頒布するいかなるものもソフトウェアの使用やその他の扱いから発生または発展、関連する、一切の損害や他の法的責任に対する法的義務を負わないものとする。<br> | 契約、不法行為、その他に関わらず、著作権者あるいはソフトウェアを頒布するいかなるものもソフトウェアの使用やその他の扱いから発生または発展、関連する、一切の損害や他の法的責任に対する法的義務を負わないものとする。<br> | ||
<br><br> | |||
== ISCライセンス == | |||
ISCライセンスは、非常に簡潔で読みやすく、比較的自由度が高いオープンソースライセンスの1つである。<br> | |||
ISCライセンスの下でライブラリを使用する場合、以下の条件が必要となる。<br> | |||
<br> | |||
* 著作権表示の保持 | |||
*: ISCライセンスでは、著作権表示を残すことが義務付けられている。 | |||
*: ライセンスファイル、コード内の著作権表示、ドキュメンテーション等、ライブラリを含むソフトウェアの全ての部分で、著作権表示を保持する必要がある。 | |||
*: <br> | |||
* 免責事項の表示 | |||
*: ISCライセンスには免責事項が含まれており、ライブラリの使用に関するあらゆる責任を負わないことが明記されている。 | |||
*: 使用者は、この免責事項を理解して、ライブラリを自己責任で使用する必要がある。 | |||
*: <br> | |||
* 変更の明示 (ソースコードを改変した場合) | |||
*: 改変した場合、変更点を明示することが要件となっている。 | |||
*: つまり、変更点を明確に示して、元のライブラリがどの部分を含んでいるのかを明示する必要がある。 | |||
*: <br> | |||
* ライセンスの再配布 | |||
*: ISCライセンスでは、ライセンス条項を再配布することが必要となる。 | |||
*: ライブラリを使用した場合は、そのライブラリのソースコードやライセンスファイル等を含め、全ての配布物にライセンス条項を含める必要がある。 | |||
<br><br> | <br><br> | ||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ:C]][[カテゴリ:C++]][[カテゴリ:MFC]][[カテゴリ:Qt]][[カテゴリ:C_Sharp]][[カテゴリ:Python]][[カテゴリ:シェルスクリプト]][[カテゴリ:Electron]][[カテゴリ:Web]] | [[カテゴリ:C]][[カテゴリ:C++]][[カテゴリ:MFC]][[カテゴリ:Qt]][[カテゴリ:C_Sharp]][[カテゴリ:Python]][[カテゴリ:シェルスクリプト]][[カテゴリ:Electron]][[カテゴリ:Web]] |