「インストール - テキストエディタ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
299行目: 299行目:
  Name=Standalone Window
  Name=Standalone Window
  Exec=/<FeatherPadのインストールディレクトリ>/bin/featherpad --standalone
  Exec=/<FeatherPadのインストールディレクトリ>/bin/featherpad --standalone
<br><br>
== Xed ==
==== パッケージ管理システムからインストール ====
sudo zypper install xed
<br>
==== ソースコードからインストール ====
Xedのビルドに必要な依存関係のライブラリをインストールする。<br>
sudo zypper install libxml2-devel gtksourceview4-devel libpeas-devel libxapp-devel gspell-devel
<br>
[https://github.com/linuxmint/xed XedのGithub]にアクセスして、Xedのソースコードをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
tar xf xed-master.<バージョン>.tar.gz
cd xed-master.<バージョン>
<br>
Meldをビルドおよびインストールする。<br>
meson build --prefix=<Xedのインストールディレクトリ>
ninja -C build
ninja -C build install
<br>
<u>Xedを任意のディレクトリ(ホームディレクトリ等)にインストールした場合は、Xedの実行ファイルをラッピングするためのシェルを作成する。</u><br>
vi /<Xedのインストールディレクトリ>/bin/xed.sh
<br>
<syntaxhighlight lang="sh">
# /<Xedのインストールディレクトリ>/bin/xed.shファイル
#!/usr/bin/env sh
appname="xed"
# use -f to make the readlink path absolute
dirname="$(dirname -- "$(readlink -f -- "${0}")" )"
if [ "$dirname" = "." ]; then
    dirname="$PWD/$dirname"
fi
# Initialize interpreter path
export LD_LIBRARY_PATH="$dirname/../lib64"
export XDG_DATA_DIRS="$dirname/../share:$XDG_DATA_DIRS"
# Run Xed binary
"$dirname/$appname" "$@"
</syntaxhighlight>
<br>
Xedの実行に必要な依存関係のパッケージをインストールする。<br>
sudo zypper install libpeas-1_0-0 libpeas-gtk-1_0-0 libxapp1
<br>
Xedのデスクトップエントリファイルを作成する。<br>
vi ~/.local/share/applications/Xed.desktop
<br>
# ~/.local/share/applications/Xed.desktopファイル
[Desktop Entry]
Type=Application
Name=Text Editor
Comment=Edit text files
Exec=/<Xedのインストールディレクトリ>/bin/xed.sh %U
Icon=accessories-text-editor
Categories=GTK;Utility;TextEditor;
Keywords=text;editor;tabs;highlighting;code;multiple;files;pluggable;notepad;
MimeType=text/plain;
Terminal=false
StartupNotify=true
X-MATE-DocPath=xed/xed.xml
Actions=new-window;
[Desktop Action new-window]
Name=New Window
Exec=/<Xedのインストールディレクトリ>/bin/xed.sh --new-window %U
<br><br>
<br><br>


案内メニュー