「インストール - GCC」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
310行目: 310行目:
  tar xf newlib-<バージョン>.tar.gz
  tar xf newlib-<バージョン>.tar.gz
<br>
<br>
クロスコンパイラ向けGCCをビルドおよびインストールする。<br>
クロスコンパイラ向けGCC(1度目は、gccファイルのみ)をビルドおよびインストールする。<br>
クロスコンパイラ向けGCCをビルドする場合、ネイティブ向けGCCとバージョンを合わせた方がよい。<br>
クロスコンパイラ向けGCCをビルドする場合、ネイティブ向けGCCとバージョンを合わせた方がよい。<br>
GCC ビルド ステージ 1
  cd <GCCのソースコードがあるディレクトリ>
  cd <GCCのソースコードがあるディレクトリ>
  mkdir build && cd build
  mkdir build && cd build
319行目: 320行目:
  ../configure --prefix=<クロスコンパイラ向けGCCのインストールディレクトリ>  \
  ../configure --prefix=<クロスコンパイラ向けGCCのインストールディレクトリ>  \
               --build=x86_64-pc-linux-gnu --host=x86_64-pc-linux-gnu --target=h8300-elf \
               --build=x86_64-pc-linux-gnu --host=x86_64-pc-linux-gnu --target=h8300-elf \
               --enable-languages=c --disable-bootstrap --disable-nls --disable-shared --enable-lto \
               --enable-languages=c,c++ \
              --disable-bootstrap --disable-nls --disable-shared --disable-libstdcxx-pch --enable-lto --enable-gold \
               --with-newlib \
               --with-newlib \
               --with-headers=/<上記でダウンロードしたNewLibのディレクトリ>/newlib/libc/include
               --with-headers=/<上記でダウンロードしたNewLibのディレクトリ>/newlib/libc/include
  make -j $(nproc)
  make -j $(nproc) LANGUAGES="c c++" all-gcc
make -j $(nproc) LANGUAGES="c c++" install-gcc
  make install-strip
  make install-strip
<br>
<br>
最後に、NewLibをビルドおよびインストールする。<br>
次に、NewLibをビルドおよびインストールする。<br>
  mkdir build && cd build
  mkdir build && cd build
   
   

案内メニュー