13,005
回編集
123行目: | 123行目: | ||
export PATH="/<PHPのインストールディレクトリ>/bin:/<PHPのインストールディレクトリ>/sbin:$PATH" | export PATH="/<PHPのインストールディレクトリ>/bin:/<PHPのインストールディレクトリ>/sbin:$PATH" | ||
<br> | <br> | ||
Apache2を使用する場合、Apache2の設定ファイルであるhttpd.confファイルを編集して、phpファイルを実行できるように設定する。<br> | |||
vi /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.conf | vi /<Apacheの設定ファイルがあるディレクトリ>/conf/httpd.conf | ||
<br> | <br> | ||
160行目: | 160行目: | ||
# ...略 | # ...略 | ||
pid = /var/run/php-fpm/php-fpm.pid | pid = <PHP-FPMのPIDファイルのパス 例. /var/run/php-fpm/php-fpm.pid> | ||
error_log = /var/log/php-fpm/php-fpm.log | error_log = <PHP-FPMのエラーログファイルのパス 例. /var/log/php-fpm/php-fpm.log> | ||
# ...略 | # ...略 | ||
181行目: | 181行目: | ||
# www.confファイル | # www.confファイル | ||
; ...略 | |||
user = <ユーザ名 例. nginx> | user = <ユーザ名 例. nginx> | ||
189行目: | 189行目: | ||
listen.group = <グループ名 例. nginx> | listen.group = <グループ名 例. nginx> | ||
listen = /var/run/php-fpm/php-fpm.sock | ; 通信方法の設定 | ||
listen = <TCPまたはUnixドメインソケット> | |||
;例1. TCPを使用する場合 : 127.0.0.1:9000 | |||
;例2. Unixドメインソケットを使用する場合 : /var/run/php-fpm/php-fpm.sock | |||
; PHP-FPMがパース可能なメインスクリプトを拡張子で制限する(サーバ側の設定ミスによる被害を抑えることができる) | |||
; PHP-FPMには、.php拡張子のみをパースできるようにする場合、悪意のあるユーザがその他の拡張子でphpのコードを実行しようとする試みを防ぐことができる | |||
; デフォルト値 : .php .phar | |||
security.limit_extensions = .php .php3 .php4 .php5 .php7 .php8 .html | security.limit_extensions = .php .php3 .php4 .php5 .php7 .php8 .html | ||
; PHP-FPM実行時のエラーログ | |||
php_admin_value[error_log] = /var/log/php-fpm/www.log | php_admin_value[error_log] = /var/log/php-fpm/www.log | ||
php_admin_flag[log_errors] = on | php_admin_flag[log_errors] = on | ||
php_admin_value[memory_limit] = 32M | |||
php_flag[display_errors] = on | |||
; ...略 | |||
<br> | <br> | ||
アクセスファイルやログのパスを作成する。<br> | アクセスファイルやログのパスを作成する。<br> |