「インストール - Tor Browser」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
54行目: 54行目:
#: <br>
#: <br>
#: ガードノードのIPアドレスが出力されない理由は、TorはVPNネットワークを経由しているため、ガードノードと接続しているのはVPNサーバだからである。
#: ガードノードのIPアドレスが出力されない理由は、TorはVPNネットワークを経由しているため、ガードノードと接続しているのはVPNサーバだからである。
<br><br>
== VPN over Tor ==
Torネットワーク経由でVPNネットワークに接続することを、VPN over Tor、あるいは、VPN through Torと呼ぶ。<br>
VPN over Torを使用することにより、VPNサービス事業者にはユーザのIPアドレスが分からなくなる。<br>
<br>
この接続方法は、VPNサービス事業者から通信ログが漏洩した場合に匿名性を守る事ができる。<br>
<br>
VPN over Torの特徴を、以下に示す。<br>
* VPNサービス事業者にはユーザのIPアドレスが分からない。
* VPNサービスへの支払いに暗号通貨を使用する等、アカウントを匿名化している場合、サービス事業者がログを開示したとしてもユーザに辿り着くことは不可能となる。
* 通常ではTorに対応していないプロトコルでもTorを経由して通信できる。
<br>
VPN over Torは、以下のような流れで接続する。<br>
# Torに接続する。<br>TorブラウザもしくはTorコマンドでTorとの接続を確立する。
# VPN over Torに対応しているVPNの設定を行う。
# Torネットワーク経由でVPNネットワークへ接続する。<br>この接続方法は特殊であるため、VPN over Torに対応したVPNサービスを契約する必要がある。
<br>
Tor over VPNで接続する手順を、以下に示す。<br>
# Torに接続する
#: 最初にTorネットワークに接続している必要があるため、Torブラウザを起動する。
#: <code>tor</code>コマンドを使用する場合、ポート番号が頻繁に変更されるため、Torブラウザの使用を推奨する。
#: Torネットワークへの接続が完了した後、ローカルでTCP 9150ポートのSOCKSプロキシがリッスンし始める。
# VPNソフトウェアの設定を行う。
#: ここでは、AirVPNを例に挙げる。
#: AirVPNのNetwork Lockを有効にしている場合、VPN over Torは出来ない。これは、Network LockによりTorネットワークへの接続が遮断されるためである。
#: VPN over Torで接続する場合は、まず、Network Lockが無効化した状態であることを確認する。
#: 次に、AirVPNソフトウェアのメイン画面左下にある設定ボタンを押下する。
#:# 画面の左ペインにある[Proxy / Tor] - 画面の右ペインにある[Type]プルダウンから[Tor]を選択 - 画面下にある[Save]ボタンを押下する。
#:# 設定を保存した後、画面中央にある[Test]ボタンを押下する。
#:# "Successfull test"というメッセージが出力すれば成功である。<br>失敗する場合は、Torブラウザが起動していないか、ポート番号が異なっている可能性がある。
# VPN over Torで接続できているかどうかを確認する。
#: 上記の設定後、VPNネットワークへ接続するだけでTorネットワーク経由のVPN接続が可能である。
#: SOCKSプロキシを通しているためTorネットワークを使用していると感じにくいが、通信速度は明らかに遅くなる。
<br><br>
<br><br>


__FORCETOC__
__FORCETOC__
[[カテゴリ:CentOS]][[カテゴリ:SUSE]][[カテゴリ:Raspberry_Pi]]
[[カテゴリ:CentOS]][[カテゴリ:SUSE]][[カテゴリ:Raspberry_Pi]][[カテゴリ:PinePhone]][[カテゴリ:Windows10]][[カテゴリ:Windows11]]

案内メニュー