「設定 - GNOME」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
GNOME Shellとは、Linuxデスクトップで最も使用されるデスクトップインターフェースの1つである。<br>
GNOME Shellとは、Linuxデスクトップで最も使用されるデスクトップインターフェースの1つである。<br>
GNOME Shellは、2011年に初めてリリースされ、GNOME Shellの拡張機能を含む多くの機能を提供している。<br>
GNOME Shellは、2011年に初めてリリースされ、GNOME Shellの拡張機能を含む多くの機能を提供している。<br>
<br><br>
== 依存関係のライブラリ ==
GTKのテーマをインストールする時、SASSCが必要な場合があるため、必要に応じてインストールする。<br>
<br>
==== パッケージ管理システムからインストールする場合 ====
sudo zypper install sassc
<br>
==== ソースコードからインストールする場合 ====
まず、libsasscをインストールする。<br>
[https://github.com/sass/libsass/releases libsasscのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
tar xf <バージョン>.tar.gz
cd <バージョン>
<br>
または、<code>git clone</code>コマンドを使用して、ソースコードをダウンロードする。<br>
git clone https://github.com/sass/libsass.git
cd libsass
<br>
libsasscをビルドおよびインストールする。<br>
./script/bootstrap
autoreconf -i
mkdir build && cd build
../configure --prefix=<libsasscのインストールディレクトリ> \
--with-sassc-dir=$PWD/../sassc --with-sass-spec-dir=$PWD/../sass-spec
make -j $(nproc)
make install
<br>
次に、SASSCをインストールする。<br>
[https://github.com/sass/sassc/releases SASSCのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
ダウンロードしたファイルを解凍する。<br>
tar xf <バージョン>.tar.gz
cd <バージョン>
<br>
または、<code>git clone</code>コマンドを使用して、ソースコードをダウンロードする。
git clone https://github.com/sass/sassc.git
cd sassc
<br>
SASSCをビルドおよびインストールする。<br>
autoreconf -i
mkdir build && cd build
../configure --prefix=<SASSCのインストールディレクトリ> \
--with-libsass-lib=/<libsasscのインストールディレクトリ>/lib64 \
--with-libsass-include=/<libsasscのインストールディレクトリ>/include \
--with-libsass=/<libsasscのインストールディレクトリ>
make -j $(nproc)
make install
<br><br>
<br><br>


案内メニュー