13,000
回編集
159行目: | 159行目: | ||
<br> | <br> | ||
==== クライアントPCの設定 ==== | ==== クライアントPCの設定 ==== | ||
まず、ドメイン検索の設定を行う。<br> | |||
* KDEを使用している場合 | |||
*# [KDEシステム設定]を起動して、[接続]を選択する。 | |||
*# [接続]画面左の接続名を選択して、[接続]画面右の[IPv4]タブ - [DNSサーバ:]項目に内部向けDNSサーバのIPアドレスを追加する。 | |||
*# 同様に、[接続]画面右の[IPv4]タブ - [検索ドメイン:]項目に内部向けDNSサーバのドメイン名を入力する。<br>例えば、DNSサーバ名が<code>ns.suse.com</code>の場合、<code>suse.com</code>と入力する。 | |||
*: <br> | |||
* リゾルバファイルを編集する場合 | |||
*: /etc/resolv.confファイルにおいて、内部向けDNSサーバのドメイン名を入力する。 | |||
*: 例えば、DNSサーバ名が<code>ns.suse.com</code>の場合、<code>suse.com</code>と入力する。 | |||
*: <code>sudo vi /etc/resolv.conf</code> | |||
*: <br> | |||
*: <code>domain suse.com</code> | |||
*: または | |||
*: <code>search suse.com</code> | |||
<br> | <br> | ||
次に、クライアントPCのネットワークを再起動する。<br> | |||
* <code>systemctl</code>コマンドを使用する場合 | |||
*: <code>sudo systemctl restart NetworkManager</code> | |||
* <code>nmcli</code>コマンドを使用する場合 | |||
*: NetworkManagerの全てのインターフェイスを停止した後、それらを起動する。 | |||
*: <code>sudo nmcli networking off && sudo nmcli networking on</code> | |||
*: <br> | |||
* Linuxを再起動する場合 | |||
*: <code>sudo shutdown -r now</code> | |||
<br> | |||
==== ドメイン名の正引きおよび逆引きの確認 ==== | ==== ドメイン名の正引きおよび逆引きの確認 ==== | ||
内部向けDNSサーバと各クライアントPCの正引きおよび逆引きができるかどうかを確認する。<br> | 内部向けDNSサーバと各クライアントPCの正引きおよび逆引きができるかどうかを確認する。<br> |