「Linuxコマンド - chroot」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
<br>
<br>
例えば、ユーザはシステムレベルのエミュレーションのオーバーヘッド無しに、AArch64の実行ファイルを実行することができる。<br>
例えば、ユーザはシステムレベルのエミュレーションのオーバーヘッド無しに、AArch64の実行ファイルを実行することができる。<br>
<br>
==== パッケージ管理システムからインストール ====
sudo zypper install qemu-arm qemu-linux-user qemu-uefi-aarch64
<br>
<br>
==== ソースコードからインストール ====
==== ソースコードからインストール ====
27行目: 30行目:
<br>
<br>
QEMUのソースコードをダウンロードする。<br>
QEMUのソースコードをダウンロードする。<br>
* パッケージ管理システムからダウンロードする場合
*: <code>sudo zypper install qemu-arm qemu-linux-user qemu-uefi-aarch64</code>
*: <br>
* QEMUの公式Webサイトから、ソースコードをダウンロードする場合
* QEMUの公式Webサイトから、ソースコードをダウンロードする場合
*: [https://www.qemu.org/download/ QEMUの公式Webサイト]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。
*: [https://www.qemu.org/download/ QEMUの公式Webサイト]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。
58行目: 58行目:
               --target-list=aarch64-linux-user,arm-linux-user \
               --target-list=aarch64-linux-user,arm-linux-user \
               # 以下のオプションは任意である
               # 以下のオプションは任意である
              --cross-prefix=$(info)-                        \
              --host-cc=clang \
              --host=$(clang --print-target-triple)          \
              --build=$(TARGETPLATFORM= TARGETPAIR= clang --print-target-triple) \
               --cc=clang                \
               --cc=clang                \
               --disable-system          \  # ArmおよびAArch64のみをインストールする場合は、--target-list=arm-linux-user,armeb-linux-user,aarch64-linux-userオプションを指定する
               --disable-system          \  # ArmおよびAArch64のみをインストールする場合は、--target-list=arm-linux-user,armeb-linux-user,aarch64-linux-userオプションを指定する

案内メニュー