13,005
回編集
1,136行目: | 1,136行目: | ||
次に、編集したDTSファイルをDTBファイルに変更する。<br> | 次に、編集したDTSファイルをDTBファイルに変更する。<br> | ||
sudo dtc -I dts -O dtb /boot/dtbs/allwinner/sun50i-a64-pinephone-1.X.dts -o /boot/dtbs/allwinner/sun50i-a64-pinephone-1.X.dtb | sudo dtc -I dts -O dtb /boot/dtbs/allwinner/sun50i-a64-pinephone-1.X.dts -o /boot/dtbs/allwinner/sun50i-a64-pinephone-1.X.dtb | ||
<br> | |||
最後に、以下のパッケージを再インストールする。<br> | |||
sudo pacman -S linux-pinephone | |||
sudo pacman -S kmod libdrm mtdev ndctl libxdmcp powersupply wayland xorg-xprop zenity iio-sensor-proxy # 不要の可能性あり | |||
<br> | <br> | ||
最後に、PinePhoneを再起動する。<br> | 最後に、PinePhoneを再起動する。<br> | ||
1,145行目: | 1,149行目: | ||
オーバークロックに関する詳細は、[https://wiki.pine64.org/index.php/Overclocking PinePhoneの公式Wiki]を参照すること。<br> | オーバークロックに関する詳細は、[https://wiki.pine64.org/index.php/Overclocking PinePhoneの公式Wiki]を参照すること。<br> | ||
<br> | <br> | ||
初期状態のGPUのクロックは、432[MHz]に設定されている。<br> | |||
以下の例では、GPUのクロックを500[MHz]に設定している。 | 以下の例では、GPUのクロックを500[MHz]に設定している。<br> | ||
<br> | |||
GPUの安定性を確認するために、ベンチマークツール(glmark2-es2等)を実行すること。<br> | GPUの安定性を確認するために、ベンチマークツール(glmark2-es2等)を実行すること。<br> | ||
<br><br> | <br><br> |