「PinePhoneの初期設定」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
38行目: 38行目:
<u>レスキューイメージとして使用するには、172.16.42.1にTelnetで接続した後、rootfsをマウントして修正すればよい。</u><br>
<u>レスキューイメージとして使用するには、172.16.42.1にTelnetで接続した後、rootfsをマウントして修正すればよい。</u><br>
<br>
<br>
==== MicroSDのOSからインストール ====
==== MicroSDからインストール ====
# MicroSDに任意のOSを書き込みした後、PinePhoneにMicroSDを挿入して、PinePhoneを起動する。
# MicroSDに任意のOSを書き込みした後、PinePhoneにMicroSDを挿入して、PinePhoneを起動する。
# Webブラウザを起動して、任意のOSのイメージをダウンロードする。<br>または、ターミナルを起動して、OSのプロジェクトをgit clone <OSのプロジェクトのURL>する。<br>Gitを使用する場合は、OSをビルドする必要がある。
# Webブラウザを起動して、任意のOSのイメージをダウンロードする。<br>または、ターミナルを起動して、OSのプロジェクトをgit clone <OSのプロジェクトのURL>する。<br>Gitを使用する場合は、OSをビルドする必要がある。

案内メニュー