13,009
回編集
38行目: | 38行目: | ||
<br> | <br> | ||
==== ソースコードからインストール ==== | ==== ソースコードからインストール ==== | ||
===== GNU TLS 3.6.14以降のインストール ===== | |||
パッケージ管理システムのGNU TLSのバージョンが3.6.14未満の場合は、GNU TLSのソースコードをビルドしてインストールする。<br> | パッケージ管理システムのGNU TLSのバージョンが3.6.14未満の場合は、GNU TLSのソースコードをビルドしてインストールする。<br> | ||
もし、パッケージ管理システムにあるGNU TLSのバージョンが3.6.14以降の場合は、パッケージ管理システムからインストールする。<br> | |||
<br> | <br> | ||
GNU TLSのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | GNU TLSのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | ||
78行目: | 80行目: | ||
PCを再起動する。<br> | PCを再起動する。<br> | ||
<br> | <br> | ||
===== QEMUおよびlibvirtのインストール ===== | |||
QEMUおよびlibVirtのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | QEMUおよびlibVirtのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | ||
sudo zypper install automake gcc make glibc glibc-utils glib2-devel zlib-devel flex bison libapparmor-devel libblkid-devel bash-completion-devel \ | sudo zypper install automake gcc make glibc glibc-utils glib2-devel zlib-devel flex bison libapparmor-devel libblkid-devel bash-completion-devel \ | ||
105行目: | 108行目: | ||
make -j $(nproc) | make -j $(nproc) | ||
make install | make install | ||
<br> | |||
~/.profileファイル等に環境変数を追記する。<br> | |||
vi ~/.profile | |||
<br> | |||
# ~/.profileファイル | |||
export PATH="<QEMUのインストールディレクトリ>/bin:$PATH" | |||
<br> | |||
PCを再起動する。<br> | |||
<br> | <br> | ||
libvirtのソースコードをダウンロードする。<br> | libvirtのソースコードをダウンロードする。<br> | ||
146行目: | 158行目: | ||
- apic_test shut off | - apic_test shut off | ||
<br> | <br> | ||
===== Virt-Managerのインストール ===== | |||
[https://github.com/virt-manager/virt-manager.git Virt-ManagerのGithub]からソースコードをダウンロードして、ビルドおよびインストールする。<br> | [https://github.com/virt-manager/virt-manager.git Virt-ManagerのGithub]からソースコードをダウンロードして、ビルドおよびインストールする。<br> | ||
Virt-Managerのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> | Virt-Managerのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br> |