「インストール - Pyenv」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
92行目: 92行目:


== pyenvのアンインストール ==
== pyenvのアンインストール ==
pyenvをアンインストールするには、.profileファイルからpyenvを記述している行を削除するだけである。<br>
まず、~/.profileファイルからPyenvの設定を記述している箇所を削除する。<br>
これにより、~/.pyenv/pyenv shimsディレクトリがPATHから削除される。(pyenvコマンドは使用できる)<br>
これにより、<Pyenvのインストールディレクトリ>/pyenv shimsディレクトリが環境変数PATHから削除される。(ただし、pyenvコマンドは使用できる)<br>
pyenvを完全にアンインストールするには、.pyenvディレクトリを削除する。<br>
<br>
これにより、~/.pyenv/versionsディレクトリの下にインストールされたすべてのPythonが削除される。<br>
次に、Pyenvのインストールディレクトリを削除する。<br>
  rm -rf ~/.pyenv
これにより、<Pyenvのインストールディレクトリ>/versionsディレクトリの下にインストールされた全てのPythonが削除される。<br>
  rm -rf <Pyenvのインストールディレクトリ>
<br><br>
<br><br>


__FORCETOC__
__FORCETOC__
[[カテゴリ:Python]][[カテゴリ:SUSE]][[カテゴリ:Raspberry_Pi]]
[[カテゴリ:Python]][[カテゴリ:SUSE]][[カテゴリ:Raspberry_Pi]]

案内メニュー