「ライブラリの基礎 - C++DLL」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 概要 == C# EXEからC++ DLLへ様々なデータ型の変数を渡したいときがある。 例えば、C++ DLLから次のような関数がエクスポートさ…」)
 
37行目: 37行目:
<br>
<br>
<br>
<br>
IntPtr型の変数は様々なものが入るので、例えば、構造体を取得することも可能だが、C# EXEで構造体を定義しなければいけない。
IntPtr型の変数は様々なものが入るので、例えば、構造体を取得することも可能だが、C# EXEで構造体を定義しなければいけない。<br>
WindowsのDLL(Win32 API)と.NET Frameworkでは型の管理方法が違うため、実際には型の相互変換(マーシャリング)が行われる。
WindowsのDLL(Win32 API)と.NET Frameworkでは型の管理方法が違うため、実際には型の相互変換(マーシャリング)が行われる。<br>
尚、BOOL型の実体はLONG型と同じなので、boolの代わりにintを指定することも可能である。
尚、BOOL型の実体はLONG型と同じなので、boolの代わりにintを指定することも可能である。<br>
 
<br>
<center>'''表1. Win32 APIでの型名と対応するC#の型'''</center>
<center>'''表1. Win32 APIでの型名と対応するC#の型'''</center><br>
<center>
<center>
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
匿名利用者

案内メニュー