13,005
回編集
219行目: | 219行目: | ||
<サーバのIPアドレス> laravel01 | <サーバのIPアドレス> laravel01 | ||
<br><br> | |||
== 動作確認 == | |||
Webブラウザから、設定したルートドキュメントにアクセスする。<br> | |||
Laravelが正常に動作している場合、ページの中央にLaravelのロゴが表示されるデモページが表示される。<br> | |||
<br> | |||
==== 仮想ホストを構築していない場合 ==== | |||
Webブラウザから、以下のURLを入力する。<br> | |||
http://localhost:8000<br> | |||
<br> | |||
==== 仮想ホストを構築している場合 ==== | |||
Webブラウザから、以下のURLを入力する。<br> | |||
http://仮想ホスト名<br> | |||
<br> | |||
デモページが表示されない場合、以下の点を確認する。<br> | |||
* publicディレクトリにある.htaccessファイルの<code>Options -MultiViews</code>を、<code>Options -MultiViews +FollowSymLinks</code>に変更してみる。 | |||
*: <br> | |||
* 仮想ホストの設定で、ドキュメントルートがLaravelのプロジェクトのpublicディレクトリかどうか確認する。 | |||
*: <br> | |||
* 仮想ホストの設定で、publicディレクトリへのDirectoryディレクティブで、<code>-MultiViews</code>を許可しているかどうか確認する。<br>(学習目的であれば、<code>AllowOverride all</code>を指定すると、動作させやすい) | |||
*: <br> | |||
* <Laravelのプロジェクトディレクトリ>/storageディレクトリのパーミッションが正しく設定されているかどうか確認する。 | |||
*: <br> | |||
* MCrypt PHP拡張モジュールは動作可能かどうか確認する。 | |||
<br><br> | <br><br> | ||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ:Web]] | [[カテゴリ:Web]] |