13,009
回編集
92行目: | 92行目: | ||
<br> | <br> | ||
==== 定常情報源におけるエルゴード情報源の計算例 ==== | ==== 定常情報源におけるエルゴード情報源の計算例 ==== | ||
定常マルコフ情報源とは、確率過程の1つであり、以下のような特徴を持つ。<br> | |||
* マルコフ性 | |||
*: 次の状態は、現在の状態にのみ依存する。(1次マルコフ性の場合) | |||
*: つまり、それ以前の状態には直接依存しない。 | |||
* 定常性 | |||
*: 状態遷移の確率が時間によって変化しない。 | |||
*: つまり、同じ状態からの遷移は、いつでも同じ確率分布に従う。 | |||
<br> | |||
例えば、文字列生成を考える場合、"A"の次に"B"が来る確率が30[%]、"C"が来る確率が70[%]というように確率的に次の状態が決まる時、この確率は時間によらず一定である。<br> | |||
<br> | |||
定常マルコフ情報源の例: | 定常マルコフ情報源の例: | ||