「Qtの基礎 - MQTT」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
24行目: 24行目:


== QtMqttモジュールのインストール ==
== QtMqttモジュールのインストール ==
==== パッケージ管理システムからインストール ==
==== パッケージ管理システムからインストール ====
  # RHEL
  # RHEL
  sudo dnf install qt6-mqtt-devel  
  sudo dnf install qt6-qtmqtt-devel
   
   
  # RHEL
  # RHEL
37行目: 37行目:
<br>
<br>
QtMqttモジュールをビルドおよびインストールする。<br>
QtMqttモジュールをビルドおよびインストールする。<br>
<syntaxhighlight lang="sh">
mkdir build && cd build
  # QtオンラインインストーラからQtライブラリをインストールしている場合
  # QtオンラインインストーラからQtライブラリをインストールしている場合
  export PATH="/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64/bin:$PATH"
  ## Qt 5の場合
  export LD_LIBRARY_PATH="/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64/lib:$LD_LIBRARY_PATH"
/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64/bin/qmake ../qtmqtt.pro
export PKG_CONFIG_PATH="$PKG_CONFIG_PATH:$(pkg-config --variable pc_path pkg-config)"
make -j $(nproc)
  export PKG_CONFIG_PATH="/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64/lib/pkgconfig:$PKG_CONFIG_PATH"
make install
<br>
## Qt 6 の場合
  /<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64/bin/qt-cmake \
    -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release \
    -DCMAKE_C_COMPILER=<GCC 8以降のGCCのパス>  \
    -DCMAKE_CXX_COMPILER=<GCC 8以降のG++のパス> \
    ..
make -j $(nproc)
  make install
# パッケージ管理システムからQtライブラリをインストールしている場合
## Qt 5の場合
qmake ../qtmqtt.pro
make -j $(nproc)
make install
## Qt 6 の場合
  cmake -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release \
  cmake -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release \
       -DCMAKE_INSTALL_PREFIX="/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64" \
       -DCMAKE_INSTALL_PREFIX="<QtMqttモジュールのインストールディレクトリ>" \
      -DCMAKE_PREFIX_PATH="/<Qtのインストールディレクトリ>/<バージョン>/gcc_64"   \
       -DCMAKE_C_COMPILER=<GCC 8以降のGCCのパス>  \
       -DCMAKE_C_COMPILER=<GCC 8以降のGCCのパス>  \
       -DCMAKE_CXX_COMPILER=<GCC 8以降のG++のパス> \
       -DCMAKE_CXX_COMPILER=<GCC 8以降のG++のパス> \
51行目: 69行目:
  make -j $(nproc)
  make -j $(nproc)
  make install
  make install
</syntaxhighlight>
<br><br>
<br><br>


案内メニュー