13,002
回編集
(→概要) |
|||
6行目: | 6行目: | ||
<br> | <br> | ||
Qt 5.15以降では、バージョンレスターゲットおよびバージョンレスとコマンドを導入しており、異なるQtのバージョンにほとんど依存しないCMakeコマンドが記述できるようになっている。<br> | Qt 5.15以降では、バージョンレスターゲットおよびバージョンレスとコマンドを導入しており、異なるQtのバージョンにほとんど依存しないCMakeコマンドが記述できるようになっている。<br> | ||
<br><br> | |||
== Qt 5 / Qt 6ライブラリの検索 == | |||
システムからQt 5 / Qt 6モジュールを検索する場合、以下に示すように記述する。<br> | |||
これは、Qt 6への移行を容易にしつつ、Qt 5を使用しているシステムとの互換性も維持することができる。<br> | |||
<br> | |||
<syntaxhighlight lang="cmake"> | |||
find_package(QT NAMES Qt6 Qt5 REQUIRED COMPONENTS Core Network Xml) | |||
</syntaxhighlight> | |||
<br> | |||
# まず、Qt 6モジュールを探す。 | |||
# Qt 6モジュールが見つからない場合、Qt 5モジュールを探す。 | |||
# いずれかが存在する場合、該当するバージョンのCore、Network、Xmlコンポーネントを探す。 | |||
# REQUIREDフラグがあるため、どちらのバージョンも存在しない場合はエラーになる。 | |||
<br> | |||
つまり、システムにQt 6とQt 5の両方がインストールされている場合、Qt 6が優先して使用される。<br> | |||
<br><br> | <br><br> | ||